忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドモンは師匠を越えていない(第45話)

師匠と弟子の最終決戦、「機動武闘伝Gガンダム 第45話 さらば師匠! マスター・アジア、暁に死す」において、ついに明らかになるマスターの真意。しかし、地球再生のためには人類皆殺しも辞さないマスターに、ドモンは「人類もまた自然の一部、ともに生きる人類を殺しての地球再生など愚の骨頂」と応じて、マスターに「わしは教えられたよ」と言わしめる。

ここって、ドモン、マスターを越えたわけじゃないよな。
確かに演出は、「愚の骨頂!!」と一喝したドモンがマスターを見下ろすほど大きくなっているし、マスターにも「教えられたよ」と言われているが、その直後の石破天驚拳のぶつかり合いでも、ドモンはもしもマスターに「キサマの力などそこまでの物に過ぎんのかぁっ! それでもキング・オブ・ハートかあっ! 足を踏ん張り腰を入れんかぁっ! そんなことでは悪党のワシ一人倒せんぞっ! このバカ弟子がぁぁぁぁぁぁっ!! 何をしておるっ! 自ら膝をつくなど勝負を捨てた者のっ することぞおおぉぉっ!! さあ、立てっ! 立ってみせいいいいぃぃ!!」(以上、師匠のお言葉はあじあの楽園様を参考にさせていただきました。ありがとうございます)と、これだけ罵倒され、ようやく立ち上がり、マスターの石破天驚拳を押し返すことができたわけだし、第46話でもウォンにキャリアーを壊されて「地上に激突か?!」とやたら諦めの早いところを見せつつ、「ドモンっ!」と師匠の幻を見、颯爽と現れた風雲再起に騎乗することができたんだし、さらに第48話ではグランドマスターガンダムにシャッフル同盟揃っていいところなし、それでもみんなに「諦めないで」とか言われてるのに「でも」と答えて、師匠・シュバルツ・キョウジ・ミキノ母さんの最後の登場で「ワシ等の死を無駄にするのか?」と言われてようやく奮起し、グランドマスターガンダムを倒せたわけなんで、何度も書いているが、ドモンはやはりマスターを越えたわけではないのだと思う。

それにしてもたきがはも毎度しつこいですね。いや、第45話でふと思いついたもんですからね、なんというても「Gガン」だし、師匠だし、せっかくなんで書き留めておこうかと思いまして。いや、それぐらい、「Gガン」って思い入れの強いアニメなんすよ。

閑話休題。

しかし、今回は第45話にてよくネットで見かける話なんだけど、マスターが4年前のガンダムファイト以来、「何が理想的な戦争よ!」と人類抹殺と地球再生を決意し、その手段としてデビルガンダムを選び、断腸の思いで愛弟子を敵にし、とここまで手間暇かけてるのに、ドモンは第45話にて初めて聞かされた師匠の真意、第39話で見たネオ香港の裏の姿、1年間戦ってきた荒れ果てた地球の姿にも第45話で初めて思い至ったように、「愚の骨頂!」とマスターを一喝するけど、どっかにも書いたけど、あれはあくまで上げ底みたいなもんで、そういう意味では石破天驚拳も上げ底みたいなもんなんで、師匠を越えていない。
なんでかと言うと、「地球再生→人類が地球を汚している・ガンダムファイトの弊害→地球人類抹殺→そのためにはデビルガンダムが必要」という4段論法に至ったマスターに対し、ドモンは一言も「人類抹殺など愚の骨頂→ならばどうする?」という論法を展開してないからである。確かに、最終話でカッシュ博士曰く「ガンダムファイトに弊害があるとわかった以上、変えていける」という明るい未来を提示した「Gガン」ではあるが、それはドモンの意見でも何でもないし、第46話でも優勝パレードにて師匠の言葉を反芻しつつ、「師匠の言うとおりだ」と、下手すると自説を撤回しかねないような感想を抱いているからである。
つまり、ドモンは師匠の「地球人類抹殺」は「愚の骨頂」と言ってのけたけど、もしも師匠が「ならば貴様はどうするつもりだ?!」とでも応じられたなら、たぶん、答えはないのだ。だから、何行か上で「初めて聞かされたドモンが4年間も悩んでいた師匠を喝破したのは変」という意見については、喝破したのはあくまで師匠の結論のみで、師匠の論法に対する代替案は出してないし、「Gガン」という話としても出さず、あくまで「希望の未来」のみを提示して終わっているんであった。別にそれがまずいという話じゃなくてね。

だから、ドモンが第45話で師匠を喝破したように見えるのは、あくまで「地球人類抹殺」一点のみであり、ゆえにドモンは師匠を越えていない。だから、師匠が第46話、第48話で登場し、ドモンを激励、あるいは叱咤するのはまことに正しいと言えるんじゃあるまいか。ちゅうことかな。

拍手[0回]

PR

LDでGガンダム13

DVDだと変則的に12枚目に5話入ってるんですが、LDだと第49話だけ1枚でやんす。ま、ガンダムファイトも13回大会なわけですから、ちょうどいいよね。

何度も書いてますが、やっぱりドモンの告白のシーンは外せません。いや、もう、ここ見てると、第1話から第48話までの物語がこの大告白に集約するのですよ。それは、第45話で師匠が「ようし、今こそ、おまえは本物のキング・オブ・ハート」と初めて弟子を褒めたところでドモンの中に師匠との思い出がフラッシュバックし、新宿で師匠相手に号泣したシーンで締めくくられたように、見ているわしも、そういうシーンは出ないながら、頭の中で第1話から第48話までのあれやこれや、主にドモンとレインを思い出し、フラッシュバックさせて、その思いを「お前が好きだぁぁぁ! おまえがほしぃぃぃ!!」とガンダム史上ちゅうか、歴代のアニメの中でもこれほど恥ずかしくも格好いい告白をした奴はいねぇだろう、なドモンに、しみじみと物語の終わりを感じ、まさにどこ出しても恥ずかしくない大団円に感動するからなんだろうなぁと思います。その前のアレンビーの「あきらめちゃ駄目!」って妖精さん登場から、ドモンの駄目駄目ぶりが、ここに来てもまだそんなんでいいのか、ちゅうのも、友とともに、レインとともに戦ってきたドモンらしくて、「Gガンダム」という物語が、監督の言うようにラブストーリーで、一人の男がいかに好きな女の子に告白できるようになるか、という帰結点に感動しちゃうんでした。

カッシュ博士、せっかく冷凍刑から解除してもらったわりには大して活躍してないよね。「亜空間コードを試してみよう」とか地味な活躍が多いけど、たきがははドモンの性格は師匠によるところ半分、父さんと母さんで4分の1でないかと思ったりしとりますが、残り4分の1はドモン生来のものですな。

いつも、パソコンの小さい画面で見てるもんで、まぁ、それほど大きいわけでもありませんが、LDだとちょっと大きい画面で見られるのが良いです。その分、キャプチャーはできませんが、見ることに集中できるので、せっかくですから、キャプチャーしたい時はDVD、見たい時はLDと使い分けてみるのも贅沢かも。

拍手[0回]

LDでGガンダム12

マスターの死に始まり、最後の戦いに挑むドモンたち。

マスターの真意を知っていると、個々の演出にドモンを殺すまい、味方にしたいとする本音がちらちら伺えて切ない。それは第44話で、マスターが「やめろ、ドモン! デビルガンダムなくして、地球の未来はぁっっ!」とシュバルツ&キョウジごとデビルガンダムを倒そうとするドモンを止める台詞から明らかなんであるが、やはり最大のターニングポイントは、一時的に師匠を超えたドモンに、差し伸べられたマスターの手をドモンがすげなく振り払うところなんでないかと思ったりする。ここでもしもドモンがマスターの手を取っていれば、果たして、マスターの死はなかったのだろうかと思う。そうでなかったら、その前、「東方不敗の拳から深い悲しみが伝わってくる」とドモンが師匠の魂に触れたところでもいい。スパロボFではないが、師弟がともに戦う未来、それはあり得なかったのかとファンとしてはやはりこだわってしまうんであるが、第46話、第48話を見て思うに、師匠が生き残っていたら、当然、デビルガンダムとの戦いには参戦したであろうし、そうなったら、ドモンはシャッフル同盟よりも師匠を頼っていたのではないか。アレンビーのスーパーアドバイスはさすがに師匠はできないとしても、グランドマスターガンダム(この場合、マスターガンダムはどーなったのかは右に置いておきまして)との戦いではゲームのような石破究極天驚拳が見られたかも、とifを想像しないでない。
しかし、そうなった場合、ドモンはこの話の中で師匠を超えることはできなかったろうし、あるいはそうなった時、レインを救うこともできなかったかもしれないとも思うんである。
ドモンは確かに師匠のような孤高のファイターではない。第1〜5話のあいだはそんな風に見えなくもないが、ドモン自身はそう思っていたかもしれないが、影ではレインの手厚いサポートがあったのであり、だからこそ、第6話でドモンは幻のデビルガンダムに打ち勝ったのだし、シュバルツの言うように戦っていけたのだと思う。ドモンは決して孤高のファイターではない。それは=ドモンが弱い、ということではなく、シュバルツの言うように「人を信じる心があれば恐れるものはなにもない」のであり、ドモンというのはそういうファイターなんだってことだと思う。レインを信じ、師匠を信じ、シュバルツを信じ、シャッフルの面々を信じ、キョウジを、両親を信ずること、それがドモンの戦い方なんだと思う。逆にそんなドモンだからこそ、新生シャッフル同盟の面々はともに戦うのだし、それはキング・オブ・ハートとして頭をはった、マスターとは決定的に異なるところなんでないかと思う。
だからこそ、ドモンは師匠を超えなくてはならなかった。馬鹿弟子であろうと、師匠を超えるためには師匠の死が必要だった。そして師匠もまた、己の命を賭してドモンを最後まで導き、ついにキング・オブ・ハートと認める。だからこそ、ドモンはデビルガンダムやウルベとの最後の戦いを勝ち抜け、シャッフル同盟も味方し、アレンビーの助けによりレインをも助けられたんでないか。
あまりにも軽々しく人の死が描かれ、扱われる時代、「Gガンダム」という物語は、マスター・アジアとドモン=カッシュという師弟の姿を通して、その命を賭けた教えを描いたのではないか。

だから、「Gガンは第45話で終わりで、その後はおまけ」という意見にはわしは反対するのであり、第45話で師匠の死を体験したドモンだからこそ、最後の成長が描かれるべきだったのではないか、と思うのであった。

毎度、師匠の死となると、画像貼っても、文章書いても暑苦しいレビューですね。もう、しょうがないですね、師匠ですから。これだけこだわれるキャラクターって、あとはノロイぐらいしか思いつかんですもん。良かったら、ドモンのフィギュアも見てね。これで師匠が出たら、わし、箱から出さずに飾っておきますよ!(今、それで「これは保存版(はーと)、これは飾る用(はーと)、これは布教用(はーと)」とか言って、3つも揃えたところを想像しちまったよ〜! はぁはぁ。そんな馬鹿でいいのか、ぢぶん。そんなことを言うなら、その前にジャイアントロボをだなぁぁぁ! いや、待て。突っ込み処、そこちゃうし)
しかし、そんなことを言い出すと、ぜひシュバルツをとか、アルゴをとか、シャッフル同盟とか、期待が妄想に変わるので止めておきます。ええ。

少しは落ち着けや、ぢぶん。

第46話の駄目犬ドモン、やっぱり第40話で兄貴に肩車をされて泣いていたところを彷彿とさせてラブリーであります。いや、ドモンの本質はやっぱしこっちってことで。そんなドモンを立ち直らせるシャッフル同盟とハン老人。このじいさん、侮りがたいっす。ドモンを導くという点においては、第26話といい、第3の師匠(第2はシュバルツ)と呼んでもいいぐらいな気がします。
第47話はなんとゆってもナスターシャだ。自分たちの無力さを嘆くシャッフルの面々に「あきらめるのはまだ早い!」って、清々しい笑顔が素晴らしいぞ! もう、覚悟決めちゃったんだな、アルゴと一緒に海賊やる覚悟なんだなって笑顔が大好きだぞ。そしてミカムラ博士の最後の告白もたまらん。「なぁ、カッシュ」と呼びかける清川元夢さんの声がなんちゅうか余韻を醸し出していて、悪役になりきれなかったミカムラ博士そのものだ。
第48話は師匠・シュバルツ・キョウジの最後もいいのだが(ここで「馬鹿者」と言ってましたね、マスター。最後までマスターはマスターで嬉しいよ、あたしゃ)、ここはキラルを一押しである。「倒すべき相手」この音楽は旧シャッフル同盟といい、アルゴ&サイ・サイシー(ガンダムヘブンズソード戦)といい、なにしろ頼れる味方が登場する時に流れる名曲である。その曲とともに見参するキラル。かっこいいっすね。もう、マンダラガンダムってかっこいいんだな!って再確認しましたね。誰ですか、「ただの鐘ガンダムが強いわけがない」なんて言ってるのは。

拍手[0回]

LDでGガンダム11

いよいよランタオ島に上陸。ゼウスガンダムとの前哨戦、デビルガンダムの復活、ガンダムヘブンズソード、グランドガンダムとの戦いと並行して語られるのは傷ついたシュバルツの謎を探るレインと、デビルガンダム事件の真実。相変わらず隙がない展開だ〜 今川監督が「さらば師匠! マスター・アジア、暁に死す」のコンテを切った時に思わず「完」と書いてしまったように、これだけの展開を見せられると、スタッフも「続編はやらない」と言うほど燃え尽きたのかな〜とか思ったり。

静かな立ち上がりのバトルロイヤル当日。だが、ゴングが鳴らされると激しい戦いが繰り広げられるのはまさに決勝大会に勝ち残った強者たちゆえ。そこへデビルガンダムの復活、病院に潜入したレインは、シュバルツ=キョウジを知る。
で、ガンダムヘブンズソードの強襲に歯の立たないドモン。一方、レインはシュバルツ=キョウジを殺めようとするミカムラ博士を止め、デビルガンダム事件の真相を知る。ドモンを助けに駆けつけるアルゴとサイ・サイシー。シュバルツ、最後の戦いに、ついにレインもライジングガンダムを駆って出陣する。何度見てもすごいっすね。これだけの話を30分以内に収めちゃうんだもん。息もつかぬ思いで見ていたら、「ブリッジ・コレクション」が流れて、あ、やっと半分終わったのかと。それぐらいの密度だったよ。
グランドガンダム戦はそこまできつくないっす。ガンダムヘブンズソードで慣れたんだか、チボデーとジョルジュの他のシャッフルの面々とのあいだでは決して聞けない軽妙な会話が良かったのか。レインやシュバルツもバリヤー破りに専念してるしね。でもガンダムヘブンズソード戦に決して劣らない。チボデーとジョルジュの場合は、アルゴとサイ・サイシーのように前振りがないもんで、ジョルジュが「あなたと一度、徹底的にやりあってみたかったですね」と言うのが意外だった。でも、あとはなんちゅうか、肝心なところで外すチボデーらしさも、「俺はやりたいことは全部やった」と言ってのけるチボデーも、「マリアルイゼさまぁぁぁ!!」と唱えるとあら不思議、火事場の馬鹿力を発揮しちゃうジョルジュも、ローゼスビットをとっさに弾に思いつく機転も、違和感ないっす。この2人の戦いはぜひ見たかった。でも掛け合いは満足っちゅうか。
で、ちくしょう、「シュバルツ散る」だ。言いたいことは毎度いろいろ言っている。最後の最後でようやく兄としてドモンを庇うシュバルツならぬキョウジ、手負いであってもマスターに劣らぬ強さ、「あんたは俺の兄さんだぁぁぁ!!」と泣くドモンを見守る温かい眼差し、「わたしごとデビルガンダムを撃て!」と命ずる覚悟の深さ、「ありがとう、ドモン」に至っては涙で曇って何も見えないよ、兄さん!

しかし次は号泣必須の師匠の死だ。

どーでもいいのですが、シュバルツが病院に収容されているあいだ、彼を覆う布が1回ミカムラ博士にはがされた後、出てきたり、消えたり、動いてたりしているのがとっても気になりました。

「そんなことはどうでもいい!」ですか? この際、そうね。いや、使ってみたかったんすよ、このフレーズ。やっぱり1回見るたびに1度は使わんとね。もう、「流派! 東方不敗は〜!」以上に決まり文句ですもんね。

拍手[0回]

LDでGガンダム10

決勝大会もいよいよ大詰め、シャッフル同士の対戦も後半戦。さらに石破天驚拳伝授とシュバルツとの非情のデスマッチ戦など、熱い展開が続く10枚目。なにしろ見所といっても、これだけ熱い話ばかりだとどれか1本にしぼるのが難しい。ベスト・バウトの呼び名も高い対ドラゴンガンダム戦、なんちゅうてもナスターシャに惚れた対ボルトガンダム戦、久々の師弟の絆が拝める石破天驚拳伝授、全勝同士の激突、対ガンダムシュピーゲル戦など、どれをとってもいい話だ。さすが、傑作「ランタオ島決戦編」を控えているだけあって、スタッフの意気込みも最高潮に達しようとしていたんじゃないか〜と思ったり。

1話だけの登場ながら、その存在感を見せつけたサイ・ロンパイ(エンドロールの声優さんを見ても、野沢那智さんのポジションは明らかに別格で、そんなキャラはサイ・ロンパイだけだったりする)。
アルゴがドモンと戦う様を見て、ついにその復讐心を消したばかりか、身を挺してアルゴを庇ったアンドリュー=グラハム。
マスターの真意がウォンのような地球征服ではないことがわかり始め、ドモンの丁寧な口調も昔に戻ったようで微笑ましい石破天驚拳伝授話。
ドモンのブラコンぶりと、レインの名台詞「今の私はネオドイツの女」が炸裂するガンダムシュピーゲル戦。
こうラインナップを掲げるだけでもたきがはがどこらへんに注意して見ているかわかりそーなもんですが、熱い展開がたまりません。アルゴ戦ではナスターシャのチャイナドレスも拝めるしな!

しかし、師匠、シュバルツの正体にギアナ高地で気づいたのはいいんですが、どーして「今のドモンでは勝てない」と思ったのか? その根拠はなに? まさか、キョウジって高名な格闘家だった過去があるのか〜? 実は素でドモンと殴り合える技量の持ち主だったのか〜? 常々、キョウジは天才肌だと思ってるので、それもあり得ないことではないと思うんですが、単にデビルガンダムを操るキョウジの姿にそう思ったのかも。ということは、実はデビルガンダムを操るのはMF操るより大変だったりするのか? 新宿でキョウジが高笑いしながら全天に撃ってたけど、あれはすごいことなのか? レインはデビルガンダムに操られていたのでここは関係ないということで。いや、最強説も毎度飛び出すスーパーヒロイン・レインならば、不可能ではない?

ううっ、ランタオ島決戦編に入るのはいいんだけど、なにしろ1話1話の濃さが尋常じゃないので、シュバルツと師匠の死も刻々と近づく。Gガンはここらへんが辛いのぅ。
特に「わたしごと、デビルガンダムを撃てぇっ!!」と叫ぶキョウジ&シュバルツの死(「ありがとう、ドモン」まで)と、「ならばファイトをもって応えてくれよう!」と馬鹿師弟っぷりをいかんなく発揮しちゃう師匠の死(もちろん「見よ、東方は赤く燃えているぅぅぅ〜!」がくっ「しぃしょぉぉぉぉ!!」まで)が涙々の展開であるのは言うまでもない。毎度言ってるけど。

拍手[0回]

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン