忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第2話 唸れ! 夢をつかんだ必殺パンチ!

第2話です。DVDのようにメニュー画面がありませんので、チャプターをえんえんと押し続けていたら、17まできて、やっと第2話でした! こまかッ! そんなに細かくチャプターを分けて何とするのだ?! LDジャケットにチャプターリストがないので捜してしまいましたよ。今度、メモしておこう。

初見から好きな話です。実は新生シャッフル同盟ではアルゴを別格としまして、チボデーが二番目に好きだったりします。だからさ。なぜチボデーか。

・声が大塚芳忠さん。似非アメリカンをやったら非常にはまる。二枚目ほど格好良すぎず、三枚目ほどずっこけすぎず、いいバランスのお声が大好きだからです。「スパロボ」でも声が大塚さんだってんで、主人公のダバを差し置いて、キャオを使った奴ですよ、わしは。でも、一方の代表作であるヤザンのは聞いたことがありません。「Z」ってgdgdだし…
・ドモンに対するポジションが好き。まさにライバル、好敵手と書いて、ルビをふれッ! しかもジョルジュほどかしこまらず、ほんとに等身大につきあえる相手。きっと一緒に酒を飲みに行って、互いに奥さんの愚痴とか漏らしあっても(・∀・)イイ!! ジョルジュはたぶん、鼻で笑う。アルゴは黙って聞いている。サイ・サイシーは茶化しそうだけど、チボデーは共感してくれそうだから。
・でも、ファイターとしての評価は微妙〜 たぶん、デビルガンダム最終決戦で、ネオジャパンのコロニーに侵入した時に、チボデーが正体のわからない銀の玉に攻撃して、みんなをピンチに陥れたことがありましたが、後先考えずにまず攻撃する奴、という評価が決定してしまったのだろうかと… いいじゃないか、そんな奴が1人くらいいても! たきがはも「石橋ができる前に丸太の橋を突っ走る」と評価されたことがございますが(おほほほ…)チボデーの出たとこしょーぶっていうの、考えるより先に動くっていうの、味噌筋肉っていうの(←誰もそこまで言ってない)な明るさは共感できるところもあり、好きなんですよ。グランドガンダム戦で、決めの一発を外したところとか…
・実はマザコン。まぁ、これは第31話のみの設定なんで、どっちでもいいか。ギャルズとのつきあい方も、4人のママなんて言ってたの、これだけだし。

というわけで、わしはチボデーが好きだったりします。全然褒めてねぇ。

それにしてもこの話、前話でガンダムファイターがくず扱いされたのに対して、いきなり夢になっちゃってるんですよね〜 まぁ、そこら辺のアバウトさも「Gガンダム」らしいといえば、らしいんですけど。毎回毎回くずだと、この話もそうですが、第4話も成り立ちづらくなっちゃうし。ま、チボデーはネオアメリカの星、ジョルジュはネオフランスの誇りでも、名前も出てこないどっかの国ではミケロのようにガンダムファイターがくず呼ばわりされていることもあるってことで。ひとつ、よろしく。
実際、マフィアのボスであるミケロより、コロニーのボクシングチャンピオンであり、ドモンやレインも認める裏表のないチボデーの方が、圧倒的に人気ありそうですしね。何より、この回、作画がいいですわ。チボデー、カッコイイやv

あと、まだドモンのファイティングスーツ着用モードが出るんですけど、尻を見ていたら、監督が「色っぽく!」と指定していたことを思い出し、そう言えば、シャッフル同盟や、ほかのガンダムファイターの尻はどうだったかな〜と考えてしまいました(←考えるな)。今度、キャプチャーして並べてみよう、そうしよう(←するな)。

それでは、今回も名台詞で占めたいと思います。って、この台詞の選出理由は、「ドモンがしゃべった外国語!であります。たぶん、ほかにしゃべってないよ、こいつ。

チボデー=クロケット、ナイスガイ。

拍手[0回]

PR

第1話 Gファイト開始! 地球に落ちたガンダム

というわけで、もう何回目かわかりませんし、覚えてませんし、今後も見直すと思いますが、つぶやきで予告したとおり、また始めました、Gガンダム祭り。特に理由はないけど、見たくなったら祭りです。
ロボ祭りは先日、「ロボ三昧1」で成分補充したんで、今度はGガンダムです。最後の記事が去年の3月って、まるいちねんもGガンダム成分を補充していなかったですか! ありえね〜ッ! しょっちゅう、サントラを車内B.G.Mにしていたので、見ていたような勘違いをしていたらしいです。それにしてもロボも9月とは、そろそろ見直してもいいかと思ってしまうお馬鹿v

LDを探し、レーザーディスクの向きを変え(このままだと炬燵が邪魔してディスクが入れられないので)、スイッチオン、セットして、ガンダムファイト、レディーゴー!

うぃーん…

あれ、スタートしない…。

もう一度、プレイボタンを確認して、ぽちっとな!

がたがた… うぃーん…

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

ま、まさか、LDもついにぶっ壊れた?! 10年以上おつきあいしてきたこのマシンもついにおしゃか?!

でも、諦めきれずにしつこくぽちっとな!!!

がたがたがた… うぃーん……

ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

そこで諦めるにはまだ早い! 今度はディスクをおんだして(トレイを開けて)、再生しながら閉めるぜ!!

うぃーん…

あ、動いた。そう言えば、この子、ディスクを一回出してやらんと、再生できなくなってたんだった… ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン そんな大事なこと、忘れてんな、俺!!!!

とすったもんだありましたが、久々に第1話を見ることができました!

相変わらず、第1話は「北斗の拳」みたいな世紀末って雰囲気が格好いいです! ガンダム・ファイターがくず呼ばわりされているの、この話ぐらいですしね。ミケロのかませ犬っぷりも、ベルチーノ警部の熱血漢ぶりもいいです。ついでに、いつもベルチーノ警部がいいいいと言ってるたきがはですが、この物語の背景世界を説明しているんですねーッ! さすが、今川監督、飯塚昭三さんにただのおっさんの役はふらねぇなッ!

そして、ドモンとレインの登場シーンもそれぞれに印象的で、特にドモンの釈放で登場したレインがきりっとして格好いい! さすが、一人でガンダムのメンテとドモンのメンテもやってしまう才女だ! 後で出てくる痴話喧嘩もないし、きりっと大人のカップルだね!
ドモンも銃弾は全部指でつかまえちゃうわ、「俺には関係ない」とか言っておいて、しっかりソフィアもベルチーノ警部も助けるわ、クールに構えたところが格好いい! 第2話以降、弱くなってしまうのは、逆に考えるんだ。チボデーが強かったと! ミケロの部下もかませ犬なんだと!!

記念すべき初台詞はミケロってのも有名ですが、シャイニングガンダムに頭をふんづかまえられている(しかもモビルトレースシステムで頭がとっても痛い)時にドモンにキョウジの写真を突きつけられて「知らねぇ、知らねぇよぉぉぉぉ!!!」とわめくシーンもなかなか… このかませ犬ぶりが、逆に後半で復活したと見たね、わしは。監督、LDインタビューでも何にも言ってなかったけど。

そう言えば、「Gガンダム」のBDはまだですかいのぅ。出たら、当然、買うんですけど。そうすれば、LD=保存用、DVD=貸し出し用、BD=視聴用。とか使い分けできるのに! そうそう、今度、師匠パーカーも保存用に一着買っておこう! S.H.Figuartsのドモン=カッシュも保存用(すでに出してある1個は遊ぶ用)に1個買って、師匠の出してもらおう!とかまたGガンダムで散財しそうな気配です。その上、BDもとは、出してくれたら、絶対に買うとも!(でも1個だけ)

最後に今回の名台詞をかみしめて、また明日に続くv

ガンダムファイトの夜明けか… また嫌な一年が始まりやがったぜ。

拍手[0回]

マスター・アジアのパーカー

ふはははは!

記念すべき、おにゅーデジカメの初画像がこれってどうよ、なたきがはです。



ちなみにこの画像は胸元のわんぽいんとなので、バックには「流派 東方不敗は!」の文句が同じ赤で描かれているそうです。まだ中身を出していないので何ともわかりませんが。

春になったら、これを着て桜を見に行くのだ〜!

拍手[0回]

更新ネタ

すっかり「オウガ」で味をしめたので、Gガンでも更新を宣伝してみよう。

LDを買って以来、どこでも読めないことが気になっていた「今川総監督インタビュー」をまとめてアップしやした。これって、明らかに著作権違反だと思いますが、でも、このまま埋もれさせてしまうにはあまりにもったいない爆笑ネタや今川監督のバックグラウンドを拝めるようなネタの数々なので、しこしこと入力してコンテンツにしてしまったのです。
今後、サンライズとかからお叱りが来るまでは、Gガンダムの一ファンとして、このまま図々しく載せておく所存ですので、告げ口とかはしちゃいやん。

ただ、見渡してみて、そろそろ「趣味と主張とその他のページ」はそろそろ更新しないと宣言してもいいかな〜と思わなくもないです。そこらへんはそのうちに、なんか表記をしようと思います。
今後はメインコンテンツのみしか更新しませんとか、清々しく言ってみたいものだ。

Stage 11が完結したのに、何か感想らしい感想ももらえないのでしょんぼり…orz

拍手[0回]

傲岸不遜に見下ろされたい(はーと)

師匠のTシャツが届きました。去年の日記で書いたあれです。

届いたら、傲岸不遜に見下ろすマスターの視線に釘付け。はぁはぁ もっと見下ろしてください、師匠!(←救いようのない馬鹿)



タグが邪魔ですね…orz

しばらく、壁に飾っておくことにしました。そのたびにはぁはぁ

このTシャツ、ほかの柄もあったんだよな〜?

ついでに過去の「Gガン」日記を読み直していたら、相変わらずの馬鹿っぷりに笑いました。この調子で、また「Gガン」見たいなぁ。ああ、そろそろ、ドモンのポーズ集とか、作りたいなぁ。

拍手[0回]

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン