忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第7話 来るなら来い! 必死の逃亡者

ドモンとレインの目的がわかったところで、改めて地球に下りて、旅の再開です。そう考えると、これは第1話のようなもので、それでテイスト抑えめになっているのかな、と今回の視聴では思いました。チボデー再登場だから、どっちかというと第2話か?

チコがジーナとともに地球に居続けるために、追っ手を次々に殺し続ける、というのが根底にありますが、とっととガンダムファイトで負けちまえばいいんじゃね?とか思ったわしを許して。
第6話でミカムラ博士が言ったように「現在、地球はネオ香港の統治下にあり、ガンダムファイトの1年間だけ自由に動くことができる」ので、チコが負けちゃうと、またネオメキシコのコロニーに戻らなきゃいけなかったんですね。地球とコロニーの行き来はかなり不便なようですな。でも、チコとジーナって、コロニーの出身ってことは意外とエリートってこと? それとも、コロニー出身者がエリートだった時代は60年前のもので、この時代にはあんまり関係ないとか? ドモンさんちもレインさんちも父親が博士ですんで、しかも2人ともガンダムの研究者といったら、エリート中のエリートではないかと思われるんで、実はこっちの2人のがよっぽどエリートな気もします。それにしてはドモンにその自覚があるかははなはだ疑わしいですけど… もしかしたら、そういうエリート一家の雰囲気が嫌いでドモンは家出したのかもしれませんネ。お父さんやキョウジ兄さんに比べて、あんまり勉強ができそうじゃないし…

相変わらず、皿売りのじいさんがいかすキャラクターなんですけど、やっぱり、この話だけの無名の人物のようです。まぁ、チコの事情を知って、同情的なジモピーって感じなんでしょう。チボデーがニューヨークの市民に人気あるように、チコも人気あったのかも…

そして、当て馬っぽい登場になってしまったチボデー。でも、そんなあなたがわしは好きv 大塚さんの似非ヤンキーっぽい声が最高です。もう、これだけでチボデーについてはご飯何杯でもいける感じです。
そして、第2話に引き続き、うっかりなバニー。ジャネットとキャスはまだ台詞がないのか。個人的にはシャリーが17歳というには詐欺な体格なんで、全員20歳(レインと同い年)にしてもいいと思いました。「Gガンダム」には未成年者はそんなにいなくていいんだってば。大会最年少のサイ・サイシー、アレンビー、ホイとミンぐらいでいいよ、ほんとに。

いちばん最初に「Gガンダム」見た時には、この話でしらけた気になってやめてしまったわしですが、何回も見ているうちにこれはこれでいい話だな〜 ( ;∀;) と思えるようになってきました。

今回の名台詞はドモン。運命をそのまま受け入れるつもりか?! 立ち向かわなくてどうする!! 第6話を見た直後だけに、その決意がひしひしと伝わってくる、いい台詞です。「男たちは勝手すぎる」とレインに責められたのも、きっと後で弁解しているに違いない。第1話より表情が豊かになって、ジーナへの優しさも出せるようになったドモンもいい感じです。

拍手[0回]

PR

第6話 闘えドモン! 地球がリングだ

キョウジを初めとするカッシュ家の人びと、マスターアジアの初登場です! ま、マスターのお言葉は第12話までないんですけど、風雲再起の上に立って腕組んでるポーズは涙がちょちょぎれるぐらい格好いいです!

そして涙がちょちょぎれると言いますと、カッシュ家の現実にはなかった団欒の光景が好きですねぇ、毎度。実際にはドモンが帰ってきたのはデビルガンダム事件の後です。ミカムラ博士が言っているようにドモンが帰ってきた時には母さんは殺されてしまい、カッシュ博士も冷凍刑に処せられた後でした。
だから、ドモンが母の死を目撃したのも、模擬デビルガンダム戦でレインに撃たれた母を重ねたのも、全部、ウルベ少佐やミカムラ博士、カラト委員長が見させた幻覚でしかなかった。そもそもデビルガンダム事件さえ、ウルベ少佐やミカムラ博士のでっちあげです。この物語の中で誰よりも悲しい運命を押しつけられてしまったカッシュ家の人びとのあり得なかった一家団欒と、ただ一人事情を知らないドモンに押しつけられた兄への憎悪。ここら辺が毎度、悲しいわけですよ。
キョウジとだって、この後、話すこともできないわけだし、ましてや、デビルガンダム事件そのものがでっちあげなんですから。

でも、ドモンよりも事情を知っていて、テストの途中で抜け出そうとするレインじゃないけど、それでもこの回の最後で、レインに「地球へ帰るぞ、いやリングへだ」と言ってしまえるドモンっていいなと。ガンダム・シリーズのなかでも屈指の悲劇的な主人公とか言われるドモンですが、たきがは、それほどほかのガンダム見てないんで、その点については何とも言えないんですけど、それだけ重いものを背負っていても、戦えるドモンがわしは好きですねん(もしや、「Gガンダム」についてさんざん書いてきているが、ドモンを好きだと言ったのはこれが初めてではあるまいか、わし?!)。
こう言ってしまえることで、ドモンは他の誰でもない、「Gガンダム」の主人公としてのアイデンティティを示し、そういう重たいものを乗り越えての最終回での告白に、わしは良かったね、ドモンとレイン!と思い、涙するのであろうと。そんなドモンとの関わりのなかで、わしにとってはマスターアジアの師匠としての重さはぴかいちであり、シュバルツの兄キとしての存在感は抜きん出ており、そんな2人が大好きなのだろうなぁ、なんて思ったりしました。

今回の名台詞はドモン怒りのスーパーモード。愛と怒りと悲しみのシャイニングフィンガーソード!!!

拍手[0回]

第5話 大脱走! とらわれのガンダムファイター

第5話です。アルゴとナスターシャが初登場ですが、これのみ登場のバードマンの印象も強烈。第2話〜第4話がかすむのは、やっぱりバードマンの存在でしょう。最初から青野武さんをイメージして描かれたというバードマンがいかすのです。

そう言えば、二言目にはおやじlovevとかどのつく面食いと申しておるたきがはですが、何でアルゴだったんでしょうかねぇ…?? 「Gガンダム」をそもそも見始めたきっかけというのは師匠の存在ですので、師匠がいちばんに来るのはわかるのですが、アルゴって、そもそもたきがはの範囲外なんですよね〜
ほら、戦隊物ってパターンがあるじゃないですか。赤=熱血、青=クール、ピンク=ヒロイン、緑=がき、黄=食いしん坊みたいな。で、新生シャッフル同盟の面々もここに当てはまりますよね。赤=ドモン、青=チボデー(あんまりクールとは言いがたいが、かといってジョルジュが青かと言われるとちと違うと思う)、ピンク=ジョルジュ(ここもかなり苦しい。かといって身長190cmのチボデーと交替するのも…)、緑=サイ・サイシー、黄=アルゴというのがおそらくは回答ではないかと思われるわけです。この場合、たきがはが好きになるキャラって、たいがいは赤か青なんですよ。いや、だったんですよ、と言った方が正しいかもしれませんが、間違っても緑とか黄にいくことはなかったわけです。それがなぜアルゴ? きっかけって何だったっけ?? と思いまして、「機動武闘伝Gガンダム」鑑賞日記を確認しましたところ、2回目の鑑賞にして、すでに「新生シャッフル同盟ではアルゴがいちばん」と書いておりますので、いちばん最初の鑑賞ですでに惚れ込んだと思われますよ。ナスターシャがそもそも好きなんですよね、わし。強気のお姉様って好みだし(ヒロインの原型が麻宮サキって時点でなにをか況んやですが)、最初は偉ぶってて嫌な女性だったのが、アルゴとともに戦い、シャッフル同盟とともに戦っていくうちにだんだんと変わっていくというところが好きなんですよね。で、最後は「おまえと一緒に海賊に」とか言われてとどめを刺されたという…。で、その相方としてアルゴに目がいくようになって、ふだんのたきがはならば、あんまり気にしないような彼の剛の者っぷりとか、どっしりと構えたシャッフル同盟の要っていうの、支えっていうの、そこら辺に惚れたのかもしれませんなぁ。
とか言って、日記を読み進めていたら、第8話で惚れたことが判明! ははーん、たきがはのヒットするキーワードに「暗い過去」とかあるんですが、そこら辺かもしれません。この話って、アルゴがグラハムの奥さんを殺してしまったかも?という疑惑が根底にありまして、その真相は第38話まで明らかにされません。でも、仇と付け狙うグラハムに対し、アルゴは決して言い訳をせず、釈明することなく、ただ、寡黙なのです。そして、第8話の最後で、ナスターシャがわざわざ本国から取り寄せた情報では、ノーマの死はアルゴには直接の責任はなかったとありますが、それでも誰かを憎まなければ妻の死を受け入れられないようなグラハムはアルゴを仇と憎み、付け狙うことでようやく立っていられたのだろうかと。それを黙って受け止めるアルゴ。その寡黙な男臭さにくらくらしたようですな。
ナスターシャさんも第8話以降、アルゴに高圧的な態度に出つつ、理解あるところも見せていくしね。

あと、前回の作画のめためたぶりが嘘のように、今回は良いです。いや〜、わし、基本的に絵描きさんではないので、ドモンがドモンらしく見えて、格好良ければいいのさ。でも今回は全体的にいいですよ。バードマンとかドモンとか特に。アルゴは基本、二枚目ではないので、少しぐらい崩れても気にしないんだけど、やっぱり主役は顔が命ですからねッ! 個人的にはドモンから脱走を誘われたバードマンがカモメたちにさらばと言う止め絵が好きっす。

で、今回も前回に続き、ウルベ、ミカムラ博士の声と、カプセルに閉じ込められた男性の図が登場。前回よりもより核心に近づいた感じもしますが、あくまでドモンの悪夢に過ぎないので、事情が語られることはありません。ここら辺、ガンダムファイトって、ガンダムでプロレスなんだけど、バックにはここまで詳しく語られない重〜い事情があるんだぜって展開が良いですな!

今回の名台詞はバードマン。地球がリングだ。次回のサブタイトルにもなってます。

拍手[0回]

第4話 いざ勝負! 真紅のバラの貴公子

第4話です。ジョルジュ、マリアルイゼ、レイモンドの登場ですが、レイモンドはまだ名無しです… 第9話でレイモンドって名前がついて、以後、だんだんジョルジュの中での比重は大きなものになっていくなんて、誰が予想ついたでしょう? いかすぜ、レイモンド!

相変わらず、全体的に作画がひどいです。特に、マリアルイゼ姫のひどさはもうがっかりです。ポジション的にはお姫様で、美少女のはずなんですけど… ( ´Д⊂ヽ

とゆうても、毎回同じことを言ってもしょうがないので、別の話をしよう。

第6話まで、ドモンがなぜガンダムファイターになったのか、という理由は描かれることはないのですが、今回はドモン自身の暴走により、奇しくもその一片が暴露されました。オープニングにも登場のカプセルに入ったおっさんが、どうもドモンの大事な人らしい。というあたりと、ドモンとレインの上司として、カラト委員長、ウルベ少佐らが登場です。これは第6話以降への大事な伏線ですネ。
そして、第1話からドモンが持ち歩いている写真の裏に、国名が書いてあるのも、ウルベ少佐の指示で、むやみに歩いていたんじゃないんだよ、という事情も示唆されます。さらに、第6話で、カラト委員長がドモンのガンダムファイターとしての資質を疑うところとか、逆にミカムラ博士とウルベ少佐がドモンでなければシャイニングガンダムは完全に乗りこなせないとするところなんかも語られたりしますけど、でも、ドモンがガンダムから降ろされるかもしれない、という話も出ます。第2話、第3話がわりと初登場のチボデーやギャルズ、サイ・サイシーにたっぷりと時間を割いたのと違い、扱いがちょっと軽いんでしょうか、ジョルジュ? 第5話では全然出てこないしな。

あと、自重の倍以上の重さのグランドガンダムを持ち上げたこととかで、火事場の馬鹿力と有名なジョルジュですが、ここですでに倒壊しようとするエッフェル塔を支えたことで、その能力の一端を披露していたことが判明、しかしそのためにガンダムローズの腕にひびまで入ってますんで、いかに無茶してるのかわかるようなシーンです。

あと、前話で気にしてた通貨ですが、お忍びで町に出たマリアルイゼが、ネオフランで請求されているのを見ると、そのお国の通貨で間違いない模様。ということは、ネオチャイナだから、ネオ元か… じゃあ、ネオジャパンだとネオ円か。で、この時代でいちばん強い通貨は現代のようなドルではなく、ネオ香港ドルで間違いなさそうです。やっぱり、盟主国が変わるたびに通貨も変わってそうです… レートの変動が激しそうですネ。

たきがは的にはどーでもいいんですが、次作「ガンダムW」の主人公ヒイロをやってた緑川光さんが、この「Gガンダム」では端役でしょっちゅう出てはります(第2話ではアナウンサー、第3話では貴族)。「ガンダムW」も主役はオーディションだったんですかねぇ??

そう言えば、2話きりでぽしゃった今回の名台詞ですが、第3話と第4話に関しては、特に印象的なの、ないんだよなぁ。そういうところも、サイ・サイシーとジョルジュがチボデーとアルゴに一歩譲るのであるかもしれません。たきがは的にですが。

拍手[0回]

第3話 倒せ! 魔神ドラゴンガンダム

第3話です。サイ・サイシー、恵雲と瑞山登場です。

やっぱり、恵雲と瑞山はサイ・サイシーが盗賊に成り下がっちゃったので本気で殺そうとしたっぽいです。龍白父さんから預かったんだから、もっと信じてやってよ… よほど、日頃の行いが悪いのでしょうか、サイ・サイシー? それにしては、この後、2人とも特にサイ・サイシーの行動を疑うようなこともないんですが。まぁ、ネオチャイナ・チームにもいろいろあったんでしょう!

最大の謎は、恵雲と瑞山がネオチャイナのクルーなんですが、どっちがガンダムのメンテナンスをして、どっちがそれ以外のことを担当しているのかということです。ネオアメリカでは4人います。ネオジャパンではレイン1人でガンダムとドモンの面倒を診ています。ネオロシアはナスターシャがリーダーでチーム組んでるし、ネオフランスはかなり謎です。ジョルジュの面倒はレイモンドが診てるのは間違いありませんが…
それとも、この世界のガンダムというのは、少林寺の高僧が見られる程度のものなんでしょうか? むぅ… そんなことはどうでもいい!てか?

それにしてもドモン、レインと五台山で待ち合わせたのはいいですが、「盗賊にやられて一文無し」とは、金ぐらい持って出かけろ!って思いませんか、そうですか。だいたい、この世界の通貨ってなんでしょうかね? ネオ香港が主導権を握ってるから、ネオ香港ドルとか? それだと4年に1回、通貨が変わって大混乱か? ネオ香港ではレインがお金を払っているシーンもありましたが、細部は決まってなさそうですネ。

経済問題で悩む「Gガンダム」。それこそ、そんなことはどうでもいい!か。

あと、未来世紀なのに、中国の人たちの服装が古風です。「ジャイアントロボ」でもそうでしたけど。きっと、これは監督の趣味なんだろうなぁと思いました。

たきがは、サイ・サイシーって大好き!ってわけじゃないんで、好きだけど、師匠、シュバルツ&キョウジ、アルゴ&ナスターシャ、レイモンド、カッシュ博士、カラト委員長、ハン老人、チボデー&ギャルズ、ドモン&レイン、旧シャッフル同盟より下に来ちゃうからなぁ〜(下から数えた方が早くないか?) よって感想もこの程度デス。

拍手[0回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン