忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我那覇ミートのトンカツ

南風原行った後に食べました。

定食じゃないくせにお高いのが残念な上、ソースがかけ放題じゃありません。まぁ、もともととんかつ屋じゃないので力は入れてないのでしょう。肉の美味さは本物ですが、それだけだとトンカツは辛いんですよね、わし的には… 無類のトンカツ好きなもんで、トンカツで食べないのは肉が不味いさ○てん(意味もなく伏せ字)くらいで。



豚汁もついてないから、わしがこよなく愛した豚ちんかんには比ぶべくもなく… (´・ω・`)

拍手[0回]

PR

自家製・玉葱サラダ

たきがは家のオリジナルレシピではありませんが、友人から教わった母が自分好みの味に変更したので、まぁ、オリジナルっちゃオリジナルになってます。教わったレシピはもっと砂糖が多くて甘ったるいそうです。
たきがは家では市販のレシピではたいがい砂糖を抜いたり、味醂で代用したりするので、市販のめんつゆが使えません。ぬほほ

材料
玉葱大2個、酢150cc、醤油100cc、サラダ油50cc、味醂50cc、日本酒50cc、砂糖大さじ1、塩小さじ2

作り方
1.玉葱を薄切りにする。スライサーを使うと良い。15分おく
2.味醂と日本酒を火にかけ、アルコール分を飛ばす
3.2.が冷めたら他の調味料と合わせて玉葱にかける
4.一晩くらいおけば食べられる

で、3.の玉葱に調味料をかけたところ ↓



食べ頃 ↓



今回はサラダ玉葱で作りましたが、ふつうの玉葱でも大丈夫です。玉葱の辛味はそれなりに残るので、心配だったら1.で水にさらしてもいいかもしれません。
サラダ油の代わりにごま油を使いましたが、けっこう味が出るので癖のない油の方がいいかもしれません。

2018/8/29追記

また作ったんで再掲します。

拍手[0回]

通堂(男味)

というわけで小禄駅前の通堂にまた行ってきました。

駅前のイオンでかりゆしウェアがないかと思ったんですけど、いい柄と色がなかったんでぶらつくだけで終わりました。

食べたのは男味の通堂ラーメンです。



塩豚骨ラーメンでチャーシュー4枚にもやしときくらげ、煮卵、刻んだネギが載ってます。

ラーメンはふつうに美味しかったんですが、それよりももやしのナムルと漬け物(と言いつつ、大根とニンジンのなます)が美味かったです。特に大根は特筆もんのうまさで、この時期の大根って辛いのにどうしてるのかなぁと思いました。酢加減と甘みが最高。いくらでも食える。もやしはけっこう辛かったですが、これも美味かったです。

小禄はちょっと遠いんですけど、またそのうちに行こうと思いました。

拍手[0回]

自家製ソーセージ

早速、肉を買ってきて作ってみました。

参考にしたレシピはこちら

材料は

豚挽肉200g、塩 小1/2、砂糖 小1/2、黒胡椒 小1/2、氷水50cc、羊の腸

でしたが、実はたきがは、ずいぶん前(たぶん七里ヶ浜にボランティアに行った時)に自家製ソーセージセットなるものを買い、作ってみたことがあったのです。その後、同じ物を見かけなかったので二度と作りませんでしたが、いろいろなスパイスも入った本格派でした。まぁまぁ、美味かった。ただ、市販のソーセージと違ったのは皮がなかったのです。

なので、今回も羊の腸というのがそもそも手に入れづらいので省略しましたが、手ごねがまだまだ足りず、食感はもろにハンバーグでした。美味かったけど。でも、美味かったのはたぶん、放し飼いの卵と自家製トマトケチャップと混ぜたスクランブルエッグ、ミニハンバーグじゃないよ!ソーセージだよ!入りだったからだと思います。何、この卵、くっそ美味い。

作り方。

1)肉に塩と砂糖を混ぜ、こねる。途中で水を混ぜながらこねる。
2)肉がピンク色になってきたら、胡椒を混ぜて肉をさらにこねる。最終的には空気をできるだけ抜く。
3)羊の腸に肉を詰める。レシピでは生クリームなどに使う絞り出しを使用。この時、腸は最初に全部、絞り出しの先につける。あと、最初に数センチ肉を出して空気を抜く。
4)好きな長さでねじり(一度ねじると戻らなくなるそう)、焼こうが茹でようがお好みで。

だったんですけど、3)の行程を省いたわけです。で、2)の行程の空気抜きが足りなかったので、「ちゃんと抜かないとハンバーグみたいな食感に」になったのでした。

焼いても良かったんですけど、とりあえず保存できるようにラップに巻いて、鶏ハムの要領で茹でてみましたが、クレラップはどうにも隙間ができるので水が中にばりばり入っていました。どうしたものか… 我が家の鶏ハムの風味がいまいちなのは茹でる時に美味しさがゆで汁に逃げちゃうせいだと思うんだよね〜 かといってダイオキシンの発生するサランラップは使いたくないし… 茹でられるジップロックとかないのか… 素直に焼けばいいのか、しかしやっぱり肉汁が逃げちゃうなぁ… 腸に詰めるというのはそういう美味しさを逃さないという絶大なメリットもあるわけなんですなぁ。

と、いろいろと課題を残したソーセージとなりましたが、課題は明快なのでまた挑戦すると思います。だいたい羊の腸を除けば材料が揃えやすいのもメリットでかいです。ここで、あの店行かないとあれがないという事態に陥ると、たいがいのレシピは二回目はないもんで…

鶏ハムも連続して四回くらい作ったので、しばらくソーセージもどきを食べるつもりです。

あ、作っている時も茹でた後も脂まみれだったんで写真はありません。

拍手[0回]

自家製トマトケチャップ

たきがはが手作りに凝っているのは、そもそも時間が有り余っている、からではなくて、できるだけ身体に安全安心なものを食べたいし、使いたいなぁというのが動機であります。自分で作れば自分の入れた物しか入らないので、手作りがいいなぁと思ったのです。

さて、例によって例のごとく、蕁麻疹のお薬をいただきに皮膚科に通ったところ、その日は金曜日だったのですが、珍しく混んでおりました。で、たきがははこういう時には何か本でも持っていれば読んでますし、原稿があれば書いているのですが、あいにくと手元にはどちらもありません。で、医院に置かれていた雑誌を手に取りました。ゴルフの本なんか読んでもおもしろくもなんともないので、まだ関心のある「オレンジページ」です。で、まぁ、だいたいは斜め読みでぱらぱらとページをめくっておりますと、わしの気を引くような記事を発見。それが手作り調味料の記事でした。
まぁ、桃屋のラー油を手作りしようなんてのも、だいたいがスーパーで見かけたチラシがきっかけでしたんで、ラー油の方はスルー。あと、たきがは家には味噌を常備していないのでこれを使った調味料もスルー。棒々鶏は好きですが、それ以外のごまだれはわりと苦手(棒々鶏は単に鶏肉だから大丈夫)なので、これのたれもスルー。
そしてページをめくったところ、手作りトマトケチャップ、手作りめんつゆ(これはうちではしょっちゅうやってるので、いまさら読むまでもない。というか、市販のめんつゆを買ったことがない)、手作りマヨネーズ、手作りバジルソース(はうちの記事でもやった)と載っていました。
しかし、ここでいきなり飛びつくのは危険です。手作りのいいところは、自分が入れた材料しか入っていないことですが、たいがい保存がききません。マヨネーズはわずか10日、マヨラーではないたきがはは、たとえ自分が作ったマヨネーズとはいえ、10日でマヨネーズを食べきる羽目になるのはちと気が進みません。
手作りトマトケチャップは1ヶ月、これなら充分、現実的な数字です。

というわけで、以下レシピ。

材料:トマト6個、セロリ1本、タマネギ1個、ニンニク1かけ、オリーブオイル小さじ2、塩適当、胡椒適当、ローレル1枚、白ワイン1カップ

作り方
1 トマトを湯煎して、皮をむく。
2 トマトのへたをとり、種を取り、粗みじんにする。
3 セロリの葉をむしってよけておく。ニンニク、タマネギ、セロリの茎をみじん切りにする。
4 鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニク、タマネギ、セロリの茎を入れ、タマネギが透明になるまで炒める。
5 ローレル、セロリの葉を入れて混ぜる。
6 白ワインを入れ、煮立たせる。
7 トマトを入れ、時々かき混ぜながら、量が半分くらいになるまで煮詰める。とろりとしてきたらよい。
8 セロリの葉とローレルを出し、容器に入れて、冷蔵庫に保存する。

で、できた物。↓



たきがはがレシピと勝手に変えた点。
・白ワインがないので日本酒を使用。これはたぶん問題ない。我が家にあるレシピはこの差し替えは問題なくいけるので。
・種は捨てず(もったいないから)、入れる。
・トマトの粗みじんを忘れたので、鍋の中で潰した。煮詰まるのに時間がかかったのはこのせいか?

市販のトマトケチャップに比べると具がたっぷりなので、鶏肉とピーマンだけのチキンライスに混ぜても、ボリュームがあるそうです。
たきがは家には余ったベーコン(先日の献血でコレステロール値がさらに上昇、朝ご飯がずっとパン+ジャム、牛乳、ヨーグルト+フルーツソース、ベーコンと青菜の炒め物というパターンだったため、乳製品の取りすぎでは?と指摘を受け、ご飯食に切り替えようとしているところ。ここでベーコンとチーズ入りのスクランブルエッグにすると、やっぱり高コレステロール値は免れ得そうにないので)とピーマンしかないので、チキンライスならぬベーコンライスになりそうですが、やってみようと思いました。

2018/8/14追記
久しぶりに作ったのでレシピ上げておきます。塩味は控えめにした方がいろんな材料に合わせられるから美味しいよ!

拍手[0回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン