忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

朝鮮戦争(上)

デイヴィッド=ハルバースタム著。山田耕介・山田侑平訳。文藝春秋刊。全2巻。

原題は「The Coldest Winter」。アメリカの作家でジャーナリストの著者が10年かけて著わした力作です。
多分に朝鮮に同情的だったブルース=カミングス氏の著書に比べると、ずいぶんアメリカ寄りだと思いました。アメリカ寄りなんで、アメリカが朝鮮戦争に踏み切るまでとか、マッカーサーやトルーマンだけでなく、権力にかなり近いところにいた様々な人物にも焦点を当てているので、中国の人民解放軍が参戦したところから始まってますけど、後はずーっと戦争前と戦争中で、共産側の反撃は下巻に持ち越しです。

アメリカ人の視点ですが、わしが最近思うようになった「楯突かなければアメリカは別に大日本帝国を潰そうとはしなかったろう」というのは確定的になったようです。主に太平洋戦争での戦闘なんかが理由だったりしますけど、アメリカ人は敗戦国ニッポンには同情的ですが、植民地で辛酸をなめさせられた朝鮮のことは理解しようともしてません。まぁ、大陸でソ連や中国と接している朝鮮よりも島国で共産主義に対する橋頭堡として役に立つニッポンのが大事のようで、敗戦後、アメリカを真似して、アメリカを含む西側諸国に追いつけ追い越せのニッポン人にもだいぶ共感していたらしいのが読めます。

続きは下巻で。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン