忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

ホテル・ルワンダ

監督:テリー=ジョージ
出演:ポール=ルセサバギナ(ドン=チードル)、タチアナ(ソフィー=オコネドー)、オリバー大佐(ニック=ノルティ)、カメラマン・ジャック(ホアキン=フェニックス)、テレンス社長(ジャン=レノ)、ビジムング将軍(ファナ=モコエナ)、ほか
南アフリカ共和国・イギリス・イタリア、2004年

1994年に起こったルワンダの大虐殺を背景に、勤めていたホテル・ミル・コリンの支配人ポール=ルセサバギナが自身の家族やホテルの従業員も含めて1200人以上を救った実話をもとにした映画です。評判良かったので前から見たいと思っていたのですが、図書館にあったので借りてきました。

フツ族とツチ族の対立と、それが一挙にフツ族によるツチ族の虐殺へと至る流れは、ナチスのユダヤ人迫害とも異なる急速なものと見えましたが、その下地はルワンダがそもそもベルギーの植民地だったころからなされていたもので、あんまり詳しくないのですがボスニア・ヘルツェゴビナの民族対立の方が近いのかと思いました。「タクティクスオウガ」の民族対立とかもかなり近いのかなと。それほどフツ族とツチ族というのは、わしには見分けがつかなくて同じ人びとにしか見えませんでした。ただ身分証明書には「フツ族」とか「ツチ族」と書いてあって、フツ族の来ていたカラフルな衣装(黄、緑、赤、青、ほかも入った多色)をツチ族とされる人びとは身につけていないというぐらいでしか見分けがつかないのですが、この衣装も単にフツ族の主に民兵に配られて、ツチ族には渡されなかったという程度の代物にしか見えず、もう、なんでフツ族とツチ族がそこまで対立というか、フツ族の方が一方的にツチ族をゴキブリ呼ばわりして嫌っているのか、歴史的に憎悪をかき立てられ、煽られてきたという以上の理由がわからなかったのでした。

なので、フツ族として、4つ星ホテルの支配人として、将軍にもコネを持つ者として、最初はただ家族や従業員を守るため、国連の平和維持軍が撤退した後は避難民を守るため、身体を張って頑張るポールは、有能なホテルマンでもあるのだけれど、愛情あふれる父親であり、夫であり、わりとふつうの一般市民であり、その綱渡りがはらはらして見ていました。
ただ、実際に虐殺が始まるまでのポールは、妻の兄が、これから始まる最悪の事態を予想して逃げようと相談するのも、町中の見るからに不穏な空気も「大丈夫だ」とえらく楽観的に過ごしていたので、そこは一般人で、ある意味、フツ族であるので鈍感なところもあったのかなと。
でも、実際に虐殺が始まってしまってからは、ポールの頑張りとか、今まで築いたコネとかのおかげでホテル・ミル・コリンに逃げた人びとが助かった面はすごく大きいので、そこは一般人以上に頑張ったというか。

ただ、奥さんが最初から最後までふつうの人で、ちょっと視野が狭いという感じがあったんですが、そこら辺は逆にリアルなのかもしれないと思いました。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン