忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

無題

あああああBOX欲しくなってしまった!ブックレット!この目で見たい!(´Д`;)

これ、人の心をも流し読む策士の技なり!

>あああああBOX欲しくなってしまった!ブックレット!この目で見たい!(´Д`;)

タイトルは是非、中村正さんヴォイスでどぞ!

で、樊瑞に「策士策に溺れる」とか言って、笑われるんだ(´・ω・`)

  • たきがは
  • 2009/01/25(Sun.)

CUSTOM COMPOSITE BOX

とうとうやって参りました。いえ〜!

デジカメがないので、文章のみで勘弁してちょ。

BOXは凝ってます。まずイラストが山下明彦氏の書き下ろし、ジャイアントロボ! で、通常、内部に入れるDVDの基本操作が外側にカバーとして付属、イラストは「ジャイアントロボ完全設定資料集」の表紙ときたもんだ。徹底的にかっちょいいロボっす。ただ、このカバー、ビニールのある時点ではいいんですが、ビニールをはがした途端に落ちます。落ち着きません。何とかしてくれい。まさか、このBOXを買うのが、コレクターばかりでDVDの中身も見ないような購買層を想定してたりしないだろうなッ?!
さて、カバーをはがしますと、BOXの裏面になりますが、なんと、BF団の合言葉「全てはビッグファイアのために(ALL FOR BIG-FIRE)」とともに、BF団マーク。これはなかなか、BF団ファンにはいい仕様かと。これだけのために買うほどのもんじゃありませんが。そして、BOXの底面、Episode 2で一清と楊志が登場した時の「悪漢共に御仏の慈悲は無用」ってあります。画面の文字まんまだと思います。
ちなみに上には、電磁ネットワイヤー作戦時に大怪球フォーグラーを捕獲した図となっております。
さて、気になるDVDパッケージですが、さすがに安いだけありまして、かなり薄めです。ただし、4枚そろってBOXに入れると、大怪球の目が現われる仕掛け。もしや、ラストのアンチ・シズマ・フィールドが世界中を覆っていったきらきらのシーンでしょうか、それともアンチ・シズマ・フィールド発動のシーンか。
DVDパッケージは、なんと、LDと同じ仕様。ちなみに1〜2、3〜4、5〜6、7という分け方なので、リマスター版と同じかな(今、手元にない)。表に奇数エピソード、裏が偶数エピソードのLDパッケージのイラストです。DVDのみ所持の場合、小さいのしか見られなかったあなたも大満足? そして、気になるLast Episodeの裏ですが、なんと! 大作の持つロボ操縦器に、長き眠りから目覚めたビッグファイアの顔が写り、Last Episodeを飾った、「戦いはまだ続く!」として、「バベルの籠城編」の英語タイトルが! これは続編を期待していいんですか、監督ッ?! どんな形でもいいから、期待してまっせ!

DVDの映像特典、音声特典はリマスター版と同じようです。ただ、パッケージには、各エピソードから選りすぐった名シーンが満載、なかなか気分を盛り上げてくれます。4枚目以外は2つのエピソードからだから、厳しいですけどね。

さてさて、気になるのがブックレット。大きさはDVDパッケージと同じですが、横です。表紙はロボ対GR2という、中盤屈指の名場面。気になる裏表紙は何と、諸葛亮孔明がただ一人登場、そのバックに九大天王と十傑集の名前が登場するのは、まさに策士の地位を象徴しているかのようです。世界最強の連中さえ手玉に取る策士っちゅう感じです。

さて肝心の中身ですが、2ページ目、著名人のコメントとイラストも。今は亡き石川賢氏まで登場してるのは、2004年にリマスター版が登場した時のものだそうです。
3ページ目、オープニングに登場したBF団ロボットの数々。こんなにいたんだな〜と言っていいのか、これしかいなかったな〜というべきか。やっぱりGR2もいたんですね。Episode 5と違ったように見えたのは、デザインした小曽根正美氏によるようです(クレジットはありません)。わしはEpisode 5のGR2が好きやな〜 もっと言うと「地球の燃え尽きる日」のGR2のデザインがいちばんすっきやな〜
4ページ、5ページ目は作中で使われたアイキャッチイラストのフルバージョンと、2000年リリースのDVD-BOXのフルバージョン。特にアイキャッチイラストは、GR2までしか見えなかったんで、貴重な映像かも。既出だっけ?
6ページ、7ページ目に、歴代の絵コンテ担当者による絵コンテ。今からでも遅くないッ! これだけで出版してくだっせ!って感じです。Episode 1のしか出版されてませんからね。よく読んでみると、台詞が微妙に実際の映像と違います。生々しい現場を見るようですね。特にLast Episode冒頭の銀鈴と大作の会話で、銀鈴が「だって…戴宗さんや楊志さんにも伝えてあげたいから…」と言うのは、雰囲気ぶちこわしって感じです。なくなって良かったです。
そして、8ページ、9ページ目がこのブックレットの目玉だ〜! 何と、登場人物、登場メカの相関図です。九大天王も当然、全員紹介されてます。カットはキャラ設定までされた林冲しかありませんが。ネタばれしまくり。しかもCVつきという豪華仕様。たきがは、これで初めて、Episode 3に出てきたウラエヌスがMK-IIだって知りました。各キャラ、メカのカットにはそれぞれ思い入れもあるかと思いますが、概ね無難な選択でねーかと。
10ページ、11ページ目には、キャラデザインでもある山下明彦氏と、窪岡俊之氏と、小曽根正美氏の手がけたロボのイラストあれこれ。未発表イラストまであるのはなかなか資料価値も高いか? しかし三鷹市、ロボのキャラを水道部とか国民年金のポスターに使うとは、よほど熱心なファンでもいたんでしょーか? こういうアニメ・キャラの使われ方って、特に行政では例がない気がする。
12ページ、13ページは、LD持ってないファン垂涎、ピンナップ集。へっへ〜ん、たきがは、実物で持ってるもんね。
そして、14ページ目は作中で使われたロゴの数々。「つづく」とか、「次回 完結」とか、「ジャイアントロボ」なんてのもありますが、作中未使用のも入ってます。
15ページ目は総キャスト&スタッフと、DVD-BOXのブックレットの表紙(オールスターキャストのサイン入り、というあれです)を収録。
たった16ページながら、なかなか濃密な内容でありますが、やはり、DVD-BOXを買えないファンのために、今川監督のインタビューは入れてほしかったな〜 あれでしか読めないってもったいなさすぎ。あと、LDのQ&Aとかも。

ちゅうわけで、持ってない人にはそれなりに資料価値が高く、持っている人にはなかなか微妙なところ、というのがこのBOXの仕様かもしれません。各イラストも、映像特典とかで入ってますしね。
あと、個人的には、やっぱり銀鈴シリーズが入ってないのは悔しい。やっぱりさ〜、アルベルトに「わしの梅サワー」って必須だと思うわけ。ブルーフラワー団の幻夜とか可愛いと思うわけ。「全員チャイナ惑乱作戦」の戴宗ボイスは必聴だと思うわけ。
どうせそのうちにBDも出るんでしょうが、その時にはぜひ、銀鈴シリーズお忘れなく。

さ、BOX到着を記念して、これから「ロボ祭り」やっか。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

あああああBOX欲しくなってしまった!ブックレット!この目で見たい!(´Д`;)

これ、人の心をも流し読む策士の技なり!

>あああああBOX欲しくなってしまった!ブックレット!この目で見たい!(´Д`;)

タイトルは是非、中村正さんヴォイスでどぞ!

で、樊瑞に「策士策に溺れる」とか言って、笑われるんだ(´・ω・`)

  • たきがは
  • 2009/01/25(Sun.)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン