久しぶりに麻婆豆腐が食べたくなって、生姜、葱、大蒜、豚引き、豆腐を買ってくる。
しかし、これがあれば何でも中華!な味覇(うぇいばー。中華コンソメというやつか)を、実は引っ越し前に大きいのを買っていて、実家にあげてきたことを思い出したのは今日だった。
それだけ買いに行くのも面倒だ。今日はウェイバーなしでもいいや、と始めたところ、片栗粉と豆板醤がないことにも気づく。
うーん、麻婆豆腐って何があれば麻婆豆腐なんだ?
ついでに味噌もない。九州は味噌は麦なのだ。大豆じゃないのだ。あと、一人暮らしを始めたころに味噌をもらったのだが、もともと味噌汁がそんなに好きじゃないたきがはは冷蔵庫の中で腐らせてしまったのだ。で、味噌は買わないことにしていたのだ。
なので味つけは醤油と塩。
考えてみたら胡椒もない。
実際にできあがったのは、見てくれは麻婆ぽかったけど、何かが足りなかった。
では何が足りなかったのか?
1.片栗粉
とろみがないと麻婆らしくないかも。でも味には影響ないはずだよなぁ。
2.ウェイバー
これを入れたら中華味。お湯を沸かして醤油にウェイバー足せば、中華料理屋で炒飯についてくるスープのできあがり。やっぱり要るかな。
3.豆板醤
中華風辛み味。味噌ないし。やっぱり麻婆はぴりりと辛くないとな。でもいっそ鷹の爪でも七味唐辛子でもいいか。そっちのが応用効くし。
4.味噌
醤油と塩だけじゃ物足りない。味噌を入れてこくを出そう。でも、いままで味噌なしでも麻婆豆腐っぽかったもんなぁ。なくてもいいかなぁ。
5.胡椒
何はなくとも香辛料。和洋中、何でもござれ。あれば便利、ないと物足りないかも。
さて、この中で、あと、どれを足せば、麻婆豆腐らしくなるのだろうか?
[0回]
PR