忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

われら

ザミャーチン著。岩波文庫。

「夜の言葉」で紹介されてて、興味を覚えて図書館で借りてみた。毎日、昼ご飯時にちょっとずつ読んでたので2週間以上かかっちった。

反ソ宣伝の書として、1920年の作でありながら、ペレストロイカ後まで本国で刊行されなかったそうだ。
ソビエトのような政治体制が世界を統一した未来。単一国という国家の下、日々の生活を時間で決められたアンチ・ユートピア世界で、主人公の宇宙船製作担当官が、一人の奔放な女性に出逢い、反逆に携わることになる…。

繰り返される秩序の美しさ。性さえも管理された世界。番号で呼ばれる個人。「満場一致デー」と言われる結果のしれた選挙。「恩人」と呼ばれる独裁者。
管理されたユートピアはSFでは数々描かれる世界だと思われるのだが、モデルがあるせいか、リアル。結末も甘っちょろい希望など打ち消すようで。
「想像力の摘出」という恐るべき結論。だからこそいま、想像力を失いたくないと思う。

そうして、この書はソ連の消滅後も残っているけれど。マルクスとエンゲルスの描こうとした社会は、こんなにはかないものだったんだろうか。ロシア革命の理想はこんなものだったんだろうか。社会主義国家があらかた消滅したいまの時代、社会主義はそんなにえげつないものだったのかなぁ。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン