ガブリエル=ガルシア・マルケス著。鼓直訳。新潮社刊。
南米のとある国(国名は明かされず)の架空の村マコンドと、そこを建設したホセ・アルカディオ=ブエンディアから始まるブエンディア一族の始まりから終焉まで描く。
なんですけど、これでノーベル文学賞だかもらったらしいんですけど、翻訳のせいかもしれませんけど、内容は
長大なあらすじでおもしろくありませんでした。マコンドで起こる数々の事件を、ほとんど地の文で説明しちゃうので、こんなんが小説だと認めたくないものだな…の心境です。
タイトルの「孤独」というのは、主人公といってもいいブエンディア一族の誰もが孤独で、それがマコンドで100年続いたってことらしいんですけど、残念ながらブエンディアの皆さん、どいつもこいつも一癖も二癖もある奴らばっかりで、あんまりお友だち以前に知り合いにもいてほしくないというか、そういう連中が「孤独」とか言っても一種、自業自得じゃね?の感もあり、誰にも共感できないで読んでいたのも辛かった理由です。まぁ、敢えて出すなら、創始者の嫁で150歳くらいまで長生きしたウルスラがいちばん共感できたかもしれませんが、それも消去法で選んだら最後に残ったぐらいのレベルです。
そもそも初っぱなのホセ・アルカディオの奇矯も自分勝手過ぎて嫌いでした。
名前が男はアルカディオかアウレリャノ、女がアマランタかウルスラでこんがらがりそうな話でしたが、実際にそういう感想も見ましたが、書き分けはできてたので、わしは混乱しませんでした。まぁ、ウルスラがいみじくも言ったとおり、「同じようなことが繰り返されている」小説なんで、どのアルカディオか、そんなに特定しなくてもどうせ一緒じゃね?という感想もなくもありませんが、そこは一応、本読みとしては読み分けました。うん、たぶん、混乱はしなかったと思います。
先日の「
オイディプス王」以来、ふだん、読まないようなジャンルの本ばかり読んでいるのは(永山氏の著作を除く)辺見庸氏の「
永遠の不服従のために」と「
瓦礫の中から言葉を」でいろいろな本の引用があったので参考に読んでみているからです。まぁ、つくづく、自分はいろんなものを見落としているなぁと思います。ただ、個人的に趣味が合わないので、そろそろやめようとは思ってますので、たぶん、これが最後です。
[0回]
PR