忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

山椒大夫

監督:溝口健二
原作:森鴎外
出演:玉木(田中絹代)、厨子王(花柳善章)、安寿(香川京子)、山椒大夫(進藤英太郎)、太郎(河野秋武)、平正氏(清水将夫)、ほか
音楽:早坂文雄
見たところ:桜坂劇場
日本、1954年

有名な「安寿と厨子王」とかの森鴎外版が原作ですが、これまた監督の趣味で中世日本の奴隷制の悲劇とか解放とか入れたもんで、中途半端な筋になりました。成長し、丹後の国守になった厨子王が荘園からの奴隷解放を謳って、山椒大夫を逮捕させちゃうまではいいけど、ここで国守を辞めちゃったら、次に来た国守に「このお触れ、やっぱ取り消すわ」と言われたらそれで終わりだと思うんじゃが… いくら母恋しいからといって無責任に役下りるなと思うんですが…

あと、最初の方、親子3人が筑紫に流された父親を追って旅立つシーン、少々、文学的で眠気を催しました… zzz

山椒大夫の息子なのに、いい人な太郎は、どっかで見たことがあるようなないような…と思っていたら、「わが青春に悔なし」で糸川さんだったわ。だいぶ顔が四角くなった気がする。

山椒大夫の奴卑という環境に身を置いて、ちょっとぐれちゃった厨子王を妹が諫めるというのは、男というのは女の姉妹にはとことん弱い生き物なんだなぁと思いました。もっとも原作では二人とも子どもなんですけど、映画だと成人してるので、香川京子さんが妹ならさぞ張り切るだろうとかすけべ根性を起こしたのはここだけの話です。

ラスト、原作どおり、盲目となった母と再会する厨子王でしたが、最初、厨子王と名乗ったのに「もう自分をからかってくれるな」と母がすげなくするのは、リアリティがあるんですが、むしろ間延びした感じがしました。もう、ここまで来たら、母と子の再会でドラマチックに幕にしちゃえばいいのに!と思いました。そこら辺の蛇足感は「雨月物語」にも通じるところがなくはないですね。
最後、抱き合う玉木と厨子王を俯瞰して海を見せ、その沖合の島を見せ、津波で流された村の跡で片づけをする男を写し、そこまで来て、やっと幕というのはだいぶ、だらだら引きずった感が、わし的には満載でした。
まぁ、その前の奴卑解放が思いっきりだらついたんで、原作どおりにしておけば、もっとすっきりした映画になったろうなぁと思いますので、たぶん、今後、溝口健二は見ないと思います。むしろ、プログラムもらったら、全国のあちこちでいろんな組み合わせでかかるようで、そっちの方にもいろいろと興味のある映画がかかってたんですが、さすがに飛行機代は出したくないので行きません。個人的には成瀬巳喜男は「浮雲」やってほしかったけど。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン