ETC車になったオプ子ちゃん。早速、たきがは、思いつきで「
伊豆半島一周の旅」に行ってまいりました。文字どおり、「一周」です。途中で伊豆スカイラインとか、土肥から136号線とか、ずるっこはしてません。海岸線を延々と走ってきました。
常々、「環境のことを云々」とか「地球に優しく」とか言ってるくせに、一人ドライブとは全然優しくありません。という問題は、行きたくなったので棚上げです。
たきがは家からは、国道一号線を通り、西湘バイパスに乗り、真鶴道路を乗り越えて伊豆半島入り。後はひたすら135号線をくだり、くだり、ぶいぶいすっ飛ばしていきます。しかし、東伊豆は数km〜十数kmの間隔で町があるもんで、そのたびに流れが悪くなり、たまにじもぴーが入り、また流れが悪くなり、たきがは、運転中は「俺の前を走るんじゃねぇ」主義な人ですから、追い越せない道路ってストレスたまるわ〜 もちろん、高速道では違反切符を切られまくりなスピードでぶいぶい飛ばしています。オプ子ちゃんでは120km/hが限界ですが。ぶいぶい
で、昼飯を食べ、さらに下田へぶいぶい
昼飯を食べたところで、お土産の伊豆高原ビール5種セットをげっちゅー! ぱちり。
下田から伊豆半島の先端、石廊崎へぶいぶい
石廊崎灯台へ向かう途中の入江。ぱちり。
天気も良かったので海もきれい。ぱちり。
石廊崎では証拠写真として、石廊崎灯台の写真をぱちり。
あと、これが石廊崎の突端。
さらに、足を伸ばして石室神社で交通安全のステッカーを買いました。基本的にこういう他力本願はせん主義なんですが、ま、せっかく来たので記念品です。
さらに、満開の菜の花もぱちり。
さて、下田から136号線を走ってるわけですが、石廊崎へ寄り道したので、今度は土肥、沼津方面を目指してひた走る。ぶいぶい
西伊豆に入ります。ぶいぶい
西伊豆には子どものころに、夏休みに遊びに来たのですが、何しろ交通の便がよくありません。車必須ですが、たきがは家には車はなかったのさ。で、三島辺りだったかからバスで来る。1時間ぐらいかかるので、車に酔うとかなりしんどいです。でも、西伊豆はその分、観光客が少ないもんですから、宿の前がほとんど、おらが海岸状態。いやあ、よくプライベート・ビーチとかいってありがたがってる話を聞くと、そんなに高い金をかけんでも、行くとこ行けばできるのにな〜とか思いますです。しかも山あり川あり、いい環境でした。多分、もう変わってると思いますが。
海岸沿いをぶいぶい。ふと窓の外に目をやると、ちょっと見られない富士山をぱちり。
しかも、今日のたきがはには、昔の思い出にしみじみしている時間がありません。オプ子ちゃんは軽自動車ですんで、そろそろガソリンも厳しいし、お土産の伊豆高原ビールの保冷剤が5時間しかもたないので、コンビニで氷を仕入れないといけないからです。しかもオプ子ちゃんには、ガソリンメーターがわかりにくいという弱点があり、ガソリン満タンで水俣−熊本を往復、メーターが微動だにしなかったので、ずいぶんエコに走ったな〜と思ったら、翌日、ごっそり減っていたという落ちもあります。今は1/4ぐらい残ってることになってますが、走行距離は400km超えなんとしております。さすがのオプ子ちゃんも1回の給油で500km走った記録はありませんので、給油したいところです。
しかし! コンビニはあっさり見つかったので問題は解決しましたが、田舎のガソリンスタンドは閉まるのが早いのでした。
421km走ったところで、沼津市内に入り、スタンドを見つけて給油。今日のオプ子ちゃんは、りったーあたり、19kmも走りました。さすがに高速道路を走るといいですね。
さらにもう1つお土産を買いました。鯵の味醂干し。ちょっとあぶって、熱いうちに食べると美味いのです。
その後、今の時期の箱根を通るのはちょっといやだ(凍結とかしていたら、オプ子ちゃんでは対処不可能)というわけで、東名に乗り、晩ご飯食べて、うちに帰りました。
所要時間:10時間ぐらい。
予想どおりって感じです。
かくなる上は、いよいよ
れっつ・角館、オプ子ちゃんとか、
オプ子ちゃんで日本一周です。
[0回]
PR