忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年最後の更新になるか?

ちゅうわけで、オウガバトルな100のお題、新作追加しました。

ええと、今回はいきなり読んでも大丈夫です。「タクティクス」プレイしてはる人が、にやり、としてくれれば、嬉しいです。ええ、想定の上です。逆に「何だ、これは?!」になりませんように、と思ってます。

時期的に、すぐに上げられそうなほど練られたネタが手元にありませんので、今年最後の更新になるかな〜と思ってますです。

ゼテギネア旅行代理店の更新は相変わらずです。しかし、表形式にしたので、やはり予想以上に重くなっております。嬉しい悲鳴でもあるんですが、見づらいのはにんともかんとも。何とかしないといけないね。
ということで、開設そうそう何ですが、レイアウトの変更を迫られそうです。cgiとかでちょろっといければいいのにな〜

拍手[0回]

PR

100のお題追加しますた

すんません。これ、一見さんには何の事やらさぱ〜りな話っす。

Stage 3とか読んでると、あ、あのシーンかと思うかも。あと、「剣の記憶」なんか読んではるとさらにつながるかも。で、読んだ後にStage 11まで読んでると、さらにつながってくるかも!

いや、最初に100のお題についてネタを考えていた時に、全部使ったら、グランディーナというキャラクターを語りきれないかな、と思ったんですよ。まぁ、あくまで思いつきなんで、すでに別のキャラについて語ったりしてますが、あくまで主題は彼女でいこうと思ってるのは変わってません。

逆に30のお題の方は、そこらへん考えず、「オウガ」ってことで、「伝説」にこだわらずに「タクティクス」でも「64」でも自由にやらせてもらおうかと。

ええ、一応、これでも分けてるんですよ。

またぽつぽつ追加するので読んでやってくだせぇ。

拍手[0回]

ただいま行脚中

宣言したとおり、勝手に「ゼテギネア旅行代理店」に登録したサイトさんにご挨拶に伺う日々です。昨日は漫画とイラスト、今日はイラストの残り半分。
で、伺ったサイトさんでは必ずリンクをのぞいて、知らないオウガ・サイトさんがあったら登録します。ああ、こんなに日本語のオウガ・サイトさんがまだまだあったんだ! 喜びにひたっておりますよ。

しかし、悲しいかな、なかにはサイト名の読み方がわからないサイトさんもあります。管理人さんの名前の記載のないサイトさんもあります。リンク張ったけど、断ったらいいのか、断らなくていいのか、わからないサイトさんもあります。

そして、いちばん困るのは! バナーのお持ち帰りが推奨されているのに、バナーのファイル名が「banner.jpg(gifもあり)」だったりすることです!

すんません。たきがはのサイト構成では、バナーは1つのフォルダにまとめて突っ込んでるもので、同じファイル名だと上書きしちゃうんですよ〜 だから、勝手にファイル名変えてるんですけど。

でも、オウガ・サイトさんを廻るのは楽しいです。そして、リンクのページから飛べないサイトさんがあることも悲しいです。何か新しい話題(VC以上の、ほんとに新作な)があったら、またファン魂も復活してくるのかな〜と思うのですが。

後発なたきがはは、オウガ・サイトさん巡りもあんまり真剣にやってなかったもので、閉鎖されたサイトさんがあるととっても悔しいのです。

拍手[0回]

こんなところでお礼

リンクとバナーの不備を教えてくれてありがとうございますッ!

ゼテギネア旅行代理店は皆様のご協力により、絶賛営業中です。

そこのあなたも、れっつ・オウガ・サイト巡り。

不備とか追加は日常的にちょこちょこ行いますので、いちいちトップページで告知しません。

抜けてるサイトさんがあったら、是非教えてやってください。

拍手[0回]

ゼテギネア旅行代理店おーぷん

というコンテンツを立ち上げました。ネット上の日本語の全オウガ・サイトを網羅できるようなリンク集が欲しかったのです。過去にそのようなサイトはあったのですが、残念ながら現在は閉鎖してますし、わりと総合的なオウガ・サイトでも、全部のサイト、にはほど遠いのが現状です。

たきがははいつだって、自給自足同盟の精神なのです。

で、リンク集を作ったのは良いのですが、たいがいのサイトさんが「リンクフリー」と書かれていますので、実はご挨拶に行ってません。しかし、このご挨拶というやつも善し悪しで、「リンクさせて」って言ってくるサイトが多いから、いちいち応対するのは大変なので、「勝手にリンクしていいです」という事情なんかあったりすると、却って挨拶した方が迷惑、ともなりかねません。
で、とりあえず、無断でリンクだけさせていただいて、後からゆっくり「ご一報してくれたらいいな」と仰ってるサイトさんには挨拶に伺おうと思いました。
たきがはがすでにリンクさせていただいているサイトさんにも、一応、ご一報しておこうと思いました。

何しろ手作りコンテンツなもんで、くたびれました。修正もたぶん、大変じゃないかな〜と思いましたが、何しろcgiでうまくできなかったんで、しょうがないです。
もしも今後、もっとcgiでうまく、きれいにできる方がいたら、喜んで譲りたいコンテンツではありますが、現状ではそういう奇特な方もいらっしゃいませんので、間違いがあったら手修正、ただし、個人の仕事なんで遅れるのはかんべんな!((C)飯塚昭三さん)の精神でいきたいと思います。

このデータを利用した誰かさんが、素敵なオウガ・サイトさんに巡り会えますように。

ちなみに、「たんぽこ通信」内のコンテンツなので、自分のサイトは登録しませんでした。しといた方がいいんですかね、こういうの?

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン