忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

できてしまいました

まだ3週間もあるってのに、本ができてしまいました。表紙↓



いっつも締め切りぎりぎりまであーだこーだやってるたきがはとは思えぬ速さでやんす。当日は槍でも振るんでないかと…
梅雨時だから土砂降りとか…(武田さん、前日に車洗わないでくださいね)

まぁ、いっか。できた物は。

わりとイメージどおりに印刷できましたが、たきがは、痛恨のレイアウトミス。本文が何か上にずれてるんですよ。読むのに差し障りはないと思いますが、実際に原稿を測ってみたら、下の空きが24mmも多い。おかしい… 今まで、この余白でうまくきたはずなのに、なんで今回に限ってずれたんだろう? その前に印刷した時点で気づけよ!







( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


何のためにトンボ引いてるんだよーッ!! 段のあいだに中央のトンボが来てないじゃんかよーッ!!!

というわけで、全ファイル、上下に12mmずつずらしました。本伝で同じ過ちを繰り返さなかったことをよしとしよう… まじかよ…orz

閑話休題。

「伝説のオウガバトル秘史」から外伝2本を仕込んでお持ちしました。この2作はしばらくネットに上げないつもりですんで、是非、ご一読くださいませ。
あと、6月21日を初売りにしたいので、イベントに来られない方で、欲しいと仰っていただける方には、申し訳ありませんが、6月22日までお待ちくださいませ。
内容的には本編前、「価値:剣は剣の」の後の話です。〈何でも屋〉のジャック・ファンの皆様、お待たせしました。

うちのサイトの読者様には無料で進呈しようと目論んでおりますんで、スペースで「ブログ読んだで(「で」も忘れずに」)」と声をかけてくだされば、日頃の感謝を込めて、押しつけたいと思いますので、どうぞ遠慮なく仰ってくだされ。

これでスペースもわかったし、おつりも用意したし、宿もとってもらったし、本もあるし… 当日は何事もなく、イベントが開催されますように。

拍手[0回]

PR

お誕生日更新(はーと)

「伝説のオウガバトル秘史 Stage 12」完結ッ!

「オウガバトルな100のお題」に2本追加ッ!

「オウガバトラーさんに30のお題」に1本追加ッ!

pdfダウンロード復活ッ!


どんどんどんどん!と特盛りの上につゆだく大盛りな勢いで追加っす。もうちっと早く上げられたんですが、自分の誕生日に更新したことが1回もなかったもんで、合わせてみました。そんなこた、どうでもいいですね。

で、Edicolorをマイナーバージョンアップしたのが良かったのか、以前より若干増えましたが、pdfファイルがわりとまともなサイズで作れるようになりましたんで、pdfのダウンロードも復活しました。ああ、よかった。でも、原因が何だったのか究明してないたきがはは、基本的に論より証拠で動けばいいやの人でした。

長かった天空の島もこれでおしまいで、やっと地上に戻ります。しかし、なかなかダルムード砂漠より先へ、とはいかないのでした。

ここで、外伝合わせて2割達成〜と喜びたかったんですが、あろうことか数え間違えやがりまして、1本足りません。もう1本書いて、早く喜ぼうよ、わし。と思って書こうとしたんですが、時間が足りませんでした。それよりもたまのお誕生日更新を優先することにしました。ちぇっ

例によって感想、いちゃもん、罵倒もお気軽に。まずはご一読をお願いいたします。

拍手[0回]

新生ゼテギネア旅行代理店すた〜と!

ということで、まだいくつか問題が残っているような気もするんですが、サイトの登録と、リンク切れしてないか確認できたので、ご挨拶は後回しにして、新生ゼテギネア旅行代理店を開設したいと思います。

掲示板でもお願いしているのですが、後、またご挨拶に伺うのですが、これをお読みの皆様、どうか、たきがはに「自分のサイトの登録情報を修正してやるぜ!」ってメールを送ってやってください。

現在、サイトの紹介文がおもしろみのない文章で統一されてます。これはやはりまずいと思うのですが、わしがやるのも苦しかったので、できたらサイトの管理人様にお願いしたいと思ってます。
あと、メールアドレスが全部、わしのになってるんです…
あと、かき集めた「オウガバトル」サイトさんのバナーとかもわしのサイトから読込ませてるんですけど、その負担はどうなのかも心配なんです。

何か事後承諾みたいなのって、検索エンジンでどうよ、って気もするんですけど、わしとしては登録を待つよりも「オウガバトル」のコンテンツを持ってるサイトさんはこんなにあるんだぞ〜!ってことをネットにアピールしたかったんです。「オウガバトル」は過去のゲームだけど、そのコンテンツを持ってるわしらにとってはまだまだ現役なんだぞ〜!ってことを言いたかったんです。
でも、最初はリンク集としてスタートしたゼテギネア旅行代理店ですから、リンク集なんてのは個人のサイトにもいくらでもあるもんですし、皆さん、それほど抵抗がないんじゃないかな〜と思っていたんですが、念願の検索エンジンができることがわかって、やっとお見せできるくらいの準備もできたんで、わしとしては是非とも検索エンジンで運営したかったんですよ。
何より、「オウガバトル」シリーズの検索エンジンがないのってどうよって、それもありますけど(そう言ってくれたさこつさんに大感謝!)。

これで毎月のリンク切れのチェックとか、もうちょっと楽になるといいな〜と思います。あと、いままで運営やってて、けっこう大変だったんで、管理も楽になったらいいな〜と思ってます。何が大変って、「総合」というページで通し番号を振るのがいちばん大変…(まじで指がつるかと思いました)
何より、多くの人に「オウガバトル」という、今もわしらを魅了してやまないゲームについて、もっと知って、好きになってもらえたらいいな〜と思います。VCでの配信ってあんまり盛り上がってないのかな〜?

明日から早めにご挨拶に伺いますが、その前に連絡いただけても全然かまいません。

どうか、これからもゼテギネア旅行代理店をご愛顧のほど、よろしくお願いします。

追記:この記事は、開設から1ヶ月ほど、当ブログのトップに来るように上げておきます。日付が不信なのはそのせいです。

拍手[0回]

そろそろ引っ込めたもんじゃろうか

たきがはの言葉遣いがなまっているのは、日本全国津々浦々の様々な言葉を自分の中に取り込んで、適当に消化してしまってるからです。いわば、これはたきがは弁とでも言いましょうか(開き直り)。最近は「この世界の片隅に」読んだもので、広島弁がしばらく取り憑いていそうな感じです(基本は似非関西弁)。

こんな見にくいところにあるアンケートにお答えいただきまして、ありがとうございましたッ!(ッはオウガ・ファンのお約束)

>面白いならいくらでも許せますw

精進します…

こんなところで何ですが、毎日、ぱちぱちしていただいている方々にもお礼申し上げます。

たぶん1ヶ月以内に、「天空の騎士 シグルド編」が上げられるんでないかと思います。で、それに合わせて、外伝もぼちぼち、いくつか上げる予定です。
何年も前から書きたかったシーンがあって、ずっと書きためていたんですけど、その大半も没になったりしたんですけど、「伝説のオウガバトル秘史」も、ようやく1つの節目にたどり着いたのだなぁと思い、まだ上げたわけでもありませんが、ちょっと感無量の思いでした。やっと書きたかったシーンを書けたってことで。
「オウガ」としては反則な展開も続いてるかな〜と思いつつ、もう一踏ん張りしてきます。

 (`・ω・´) シャキーン

拍手[0回]

オルガナ編ア〜ップ!

ちゅうわけで、何かさくさく進みましたので、Stage 12「天空の騎士(オルガナ編)」を上げました。スルストは相変わらずセクハラ野郎ですが、フェンリルが入ったことで、暴走に歯止めがかかるでしょーか? これで、3人目のフォーゲルをどんなキャラにしようか考え中。

オルガナ編はここで読めます。

で、そろそろオウガ・プチオンリーまで1ヶ月と迫ってまいりました。今回はたきがは、嘘のように原稿が速いので、もう印刷に出そうか、もう少し考えようか思案中。
スペースNo.が来たら、サイトとブログで告知しますので、お近くの方は是非、大阪までおいでくださいませ。色々と楽しみもありそうなので、一般でも是非是非6月21日、インテックス大阪までおいでください。一緒に盛り上げましょ。
たきがはは当日、オウガ・スペースでなぜか東方不敗マスター・アジアTシャツ(寒かったら、パーカー)着てますので、見かけたら、声かけてやってください。

今回、戦友やなみきさんにグランディーナを描いてもらって、たきがは、うはうはです。今度、カラー・イラストを上げますので、こちらも是非、ご覧くださいまし。

感想・意見もお気軽に是非、よろしく。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン