忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まな板

青森ヒバのまな板を買いました。青森ヒバの香りがぷんぷん漂ってます。末永く使えますように。



前に使っていたまな板は、いい加減に汚くなっていたし、ハイターでも汚れ落ちないので買い換えることにしたのです。

拍手[0回]

PR

やかんを買う

この時期になると冷蔵庫に冷やしほうじ茶を作り置きしているのだが、今まではずっと電気ポットでお湯を沸かして作っていた。
しかし、ふと思いついて鍋で湯を沸かしたところ、電気ポットの半分以下の時間でお湯が沸いたので2度ほど鍋で湯を沸かしたものの、一度に2リットル湧かすにはもっと大きい鍋を使わないといけないのと、やっぱり鍋はほうじ茶を入れるポットに湯を移す時にこぼれるので、とうとうやかんを買った。
お茶の葉ネットもついたやかんだ。アルミが解けると嫌なので、ステンレス製のだ。残念ながら笛吹やかんにはならなかった。

2リットルのお湯を沸かすのにうちのガスで5分ぐらい。沸騰したらほうじ茶を茶さじで3杯入れて、冷めるまで放置。なかなかいい感じではありませんか。

夏の間だけと言わず、お湯を沸かすのにやかんを使った方がいいようだな。

拍手[0回]

ソルダムのサワードリンク

作ってみました。しかし、砂糖が半分しか入ってません。足さないとまずかろうなぁ。うまくいくかな。



ちゅうわけで、カテゴリを増やしました。別に大したオリジナル・レシピとか持ってるわけないし、中学高校と家庭科はあひるだったたきがはですが、ま、食にまつわる話をあれこれ。作ったのとか、食べたのとか。

拍手[0回]

手作りポテチ

作ってみた。うちのレンジは勝手にスチーム機能のはたらく困ったちゃんなので、なかなか思うとおりにいかなかったが、強制的にタンクを外せることがわかって、目標の半分くらい達成できた感じ。またやってみる。今度はもっとうまくできると思うんだ。



参考にしたレシピはここ

拍手[0回]

大好きなお店

ここ数年、滅多に新宿に行かないもので、日曜日でなかったら必ず晩ご飯を食べてくる豚カツ屋がある。ブログにも何度か書いている新宿駅西口のお店だ。日曜日は定休日だ。たきがはが大学生の時に教わった店で、20年間、その味を保っているが、実はその前から営業してた店だ。店は広くなくて入り口も2人がやっと通れる階段を登って、カウンターが4つ、テーブルが2つか3つ、座敷が4つの小さな店だ。豚カツ屋なのだが、だいたいカニクリームコロッケ定食を食べてしまうので、実はトンカツを食べたことがない。トンカツと揚げ物(カニクリームコロッケ、メンチカツ、イカリング、キスフライ、海老フライ、冬は牡蠣フライもあったかも)だけの店で、客は30人ぐらいしか入らないのに、従業員は台所も含めて10人くらいいて、ご飯と豚汁がおかわりできる。お茶とおしんこもサービスだ。たきがはは外で飲む味噌汁は基本的にまずいと思う人間だが、ここの豚汁は別だ。

新宿に誰かと行くことがあって、揚げ物が嫌いでなかったら、是非連れていきたい店だが、店の名前はここに書かない。30年以上も営業していて、20年ぐらい価格の変わっていない(たきがはの覚えている限り、カニクリームコロッケ定食は20年前から600円だった気がする)、味も落ちない店が、こんなところに書いたばっかりに下手に有名になって、味が落ちたり、やたらに混んだりするのはいやだからだ。そうでなくても平日の昼とか混むし。
たきがはは割とトンカツもカツ丼もカツカレーも好きな奴なのだが、新宿に行ったらここで食う!と決めているので、ほかの店には行かない。今日も、カルボナーラの美味かった店が変わっていることを知ったもんで…がっくし

今日、カウンターに入っていて、豚汁のお代わりを盛ってくれて、湯飲みを洗っていた若い兄ちゃんは、きっと20年前のことなんか知らないだろう(さすがに生まれてはいるだろうけど)。でも、君が働く前からこの店はずっと頑張ってて、相変わらず美味しくて、お手頃価格なんだぜ、と思ったら、それは奇跡みたいに思えた。兄ちゃん、頑張って働いてくれい。

だから、その店の名はここには書かない。

行きたいと思ったら、たきがはに声かけてください。土曜の夜はねらい目です。平日の昼間は並ぶ覚悟が要ります。今日は思い切って豚汁とご飯をおかわりしてきました。今度こそ、行ったらトンカツを食べようと思います。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン