忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リーンの翼

7月20日にありがとうございます〜

>ついにたきがはさんのリーン評が始まりましたか!

はっはっは。遅ればせながら、です。ただ、ひとまず第1話をあげましたが、気まぐれですんで、おもしろくねぇと思ったら、そのまんましかとする可能性もなくもありませぬ。そんなことはないと期待してるんですが、やっぱり「ダンバイン」とか「リーンの翼」を知らない良い子にはどうなのかなぁと思ったり。

>刺激されました!俺も6話分仕上げますぞ。

うほッ。それは楽しみv わずか1週間ですが、誰かが借りてるのを見るのはうれしいですね。この勢いでぜひ「ダンバイン」も〜
そこいくと「ジャイアントロボ」は閑古鳥鳴いてたしなぁ。

諸事が片づかれたとのこと、安心しました。わしもネット復帰したんで、マイペースで頑張るざんすよ

拍手[0回]

PR

笑いを取るのが人生だ

7月18日にありがとさんです!

>あたいは「休」と「嘘」でいっぱいになった

なんか、偏ってる気がするんですよね~。わし一人なら「たまたま」とも言えますが、こう、増えてくるとどうかな、と思うんす。
こういうのは基本的にネタなんで、もうちっと楽しくなるといいですね。

拍手[0回]

ぶわぁ~くねつ!

7月10日にありがとさんです!

>ドモンってゆーからGガン日記かと思った!

引っかかったね、あけちくん。いや、引っかけるつもりもないんだけど。
たきがは、マスターのがほしかったなぁと思いましたが、ドモンのペプシキャップ(歴代のガンダムシリーズの主人公とか主役機がペプシのキャップになってたんだけど、例によって袋入りで中身がわからんのよ。しかしドモンははちまきついてたんで、それで見分けるという話を聞いたが、たきがははドモンを確認して買いました。Gガン関係はそれだけでした)の隣に並べてみました。しかし、両足で立ってるポーズなのにすさまじく安定感がなく、とうとうセメダインで固定したとさ。

蟻んこファイトの顛末は今日の日記をご覧くだされ。

>夏休みはあるの?

うち、ないの。夏休み稼ぎ時なもんで。夏コミに行きづらくなっちまいますた。

拍手[0回]

ありがとございます~

二ヶ月以上ろくな更新してませんが、相変わらずWeb拍手をいただいておりまして、御礼申し上げます。
まだネット復活してませんが、そろそろメインコンテンツ更新できそうなんで、その時は何が何でも接続するつもりです、ええ。その後も、ちまちました更新でなく、メインコンテンツを更新していけるよう頑張ります。

拍手[0回]

待つわ

6月20日にいただきまして、ありがとうございました~

>せっついてしまいまして

いえいえ。今回、Web環境が整ってない旨、告知しておりませんでした。こちらこそ、失礼いたしました。

>気の長いオウガファン同士、やりやすいペースで参りましょう。

そうですねぇ。もう「タクティクス」のころから待たされるのは慣れてますかねぇ。「伝説」の時は気がついたら出てたもんで。「タクティクス・コンプリートワークス」に至っては、まぁ、なんぼ待ったことか。当時、通ってたパソコン・ショップに毎月伺いに行って、知り合った店員さんにあきれられたり、同情されたり、気の毒がられたりしたのも、いまでは懐かしい思い出です。あれ、どれぐらいの人が持ってるんですかねぇ??

最近は、WiiでSFCとかのソフトがダウンロードしてプレイできると読んだんで、「伝説」と「タクティクス」が入ってくれないか、待ちわびる今日この頃。いや、自分で買わなくても、新しいファン開拓は必要でないかと思うのです。新作前に盛り上げておくべきだろうと。

一応、心の目標はあるんですが、まぁ、それはそれとして。ただ、完結前に1回ぐらい「オウガ」でコミケ・スペース取ってみたいと思ったり。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン