忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鹿児島観光にっき

ちゅうわけで駆け足鹿児島観光の旅2日目。

まずは指宿名物砂むし風呂を体験。ほかほかしてなかなかよろしいんじゃないかと思います。泊まったホテルが時間の関係でできなかったんで、砂楽会館まで行ったさ。



続いて鹿児島中央駅へ。快速なのはなデラックスでごう。
で、鹿児島の方には大変申し訳ないのですが、たきがはの頭の中にあった鹿児島のイメージと言ったら桜島黒豚。で、前日に黒豚しゃぶしゃぶを食い、さらに黒豚のトンカツも食おうと市電に乗る。市電とかシティービューという観光バスとか写真撮っとけば良かったっす。
で、桜島を見に行きたいのだが、渡るのは1日がかりになりそうなんでやめといて、桜島をよく見られるという磯庭園に行く。その途中でザビエル公園を見かける。なんのことはない、ザビエルの銅像と向かいに教会があるだけだが。



空の色がおぴんくなのはデジカメのせいで、この日は一日曇り空、ちょっぴり雨も降りました。
磯庭園というのは通称で、本当は仙巌園というそうだ。島津家の別邸だったのを、明治以降は本宅になったとか。で、横に島津斉彬が工場を作らせたという建物もあって、盛りだくさんなコース。

まずは入ってすぐのところにででんと置いてある21ポンド砲(だったかな)。



園内に飾られている桜島大根。たたいてみたら、堅かった。漬け物も売ってたので食用なんですな。しかしでかいよ。



大河ドラマで島津家の江戸邸宅の門構えの撮影に使われたという門。裏から撮った。なにしろ鹿児島はどこ行っても「篤姫」。ブームというより勝手に盛り上がってるというか。たきがは、大河に興味がないもんで、見に行かなかったので効果のほどはよーわかりませんが。



昔はこっちが正門だったという朱塗りの門。瓦に錫が使われているのは日本では珍しいそうだ。錆びてないのは加工してあるの?



灯籠。上に乗ってるのは獅子。なぜかこの形の灯籠が大小多く、鶴灯籠というそうなのだが、どこが鶴? 鶴が羽根を広げたところに見立てたか? 言われなきゃわからん。



曇りがちの天気のせいか、これ以上はっきり見えない桜島。でも山肌とか見えるんで、かなり見えた方か。それだけ近いだけか。川原泉さんという漫画家さんが鹿児島在住の方だが、鹿児島には「火山灰の日」というのがあるんだそうですが、いまもあるんでしょーか? それだけ桜島の灰がバカにならないってことだな。



薩摩藩は途中で琉球王国も併合していた。その時からか知らないが、琉球から持ってきたという石畳敷きの建物。ここで琉球からの使者と対面したそうだ。



何に使ってるんだかわからないけど、とにかく濡れていたんで、まだ現役だろうと思われる。しかし何の説明もないので何だかわからない。



で、これが問題の鶴灯籠だ。どこらへんが鶴ていすとなのか、ぜひ教えてもらいたい(偉そう)。



この後で尚古集成館というところに行った。そっちが島津斉彬の作らせた工場跡を利用しているようだ。ま、博物館ですな。しかし、島津家が700年も薩摩を支配していたとは初めて知りました。長い。一応、先祖は源頼朝と主張しているようだが、ごまんといそうだからな。それに長いのは政治の中心から遠かったという理由は見逃せまい(それを言ったら、東北の藤原氏も長くても良さそうなもんだが、義経の件で頼朝に目をつけられたからですかねぇ?)。

で、鹿児島名物(というか、たきがははずっと九州名物だと思っていた)シロクマは、氷を食べるには早いということでパス。関東でもけっこう買えましたしね。

ちゅうわけで、駆け足だが、鹿児島観光は終わりだ。

拍手[0回]

PR

肥薩線の旅

4月1日〜2日にかけて熊本、宮崎、鹿児島三県をまたがって旅してまいりました。1回、球磨川沿い行ってみたかったのと、なかなか行けなくなるであろう鹿児島に行きたかったのです。
肥薩線というのが八代駅から発車してるんですが、この途中、人吉〜吉松間が観光列車「いさぶろう・しんぺい号」が走ってまして、それに乗り、あとはちんたら各駅停車と快速の旅。1日目は指宿までごう!

まずは肥薩おれんじ鉄道に乗って八代駅へ。



ここで1時間ほど待って肥薩線で人吉駅へ。あ、肥薩線の写真、撮り忘れた。
球磨川沿いを走って人吉へ。



人吉駅前のからくり時計。正午ちょうどにからくりが動くので見られた。見ててなごむ。



「いさぶろう・しんぺい号」の出発時間まで1時間くらいあるので、観光へ。
人吉を流れる球磨川。



数は廻れないので目的地、永国寺へごう。



ここ、西郷隆盛が西南戦争の時に陣を構えたことでも知られるのだが、なんちゅうても有名のはこっちだろう。



幽霊の掛け軸だ〜! これで心霊写真みたいなことになっていたら、たきがはもいままでの行いを悔い改めるところだが、霊感ない歴ン十年、いまさら、そんなに信心深いことなど起きるはずない。しかも、この掛け軸、レプリカだっていうんですよ、奥さん! デジカメのモニタが起動したらぶれたので「ま、まさか、幽霊を写そうという祟りか?!」とびびったのは内緒だ。でも、その後、しょっちゅう起きてる現象だし、色味もおかしいところあるし、どうやらデジカメの寿命ってやつかも。
ちなみに本物は年に1回公開されるらしい。

で、この幽霊の掛け軸、永国寺の和尚の筆になるものだそうだが、その幽霊が出たという寺の裏にある池。雰囲気出てます?



駆け足で駅に戻り、これから乗る「いさぶろう・しんぺい号」だ! 撮ったのは人吉駅ででないが。



人吉発の場合は「いさぶろう号」となり、人吉着の場合は「しんぺい号」となる。どっちも鉄道の歴史に関係ある人の名前からとられたそうだが、たきがは、後藤新平がこんなところで出てくるとは思わんかったよ。後藤新平ちゅうのは関東大震災の時の東京知事だ。市長だったかも。



「いさぶろう・しんぺい号」のマーク。2004とあるのは、2004年にリニューアルしたから。



車内。レトロな雰囲気が気分出してます。ほとんどの席は指定席。自由席はわずかでボックスではない。



人吉の次の駅、大畑(おこは)駅。観光列車だけあって、1駅ごとの停車時間が長い。観光客はのんびり電車を降りて、写真を撮ったりできるわけです。車内にも記念撮影用のぐっずがあったり、名物弁当売ったりしてました。



で、大畑駅はスイッチバック式で坂を登っていくわけなんですが、さらにループして山を登り、1周したところ。赤い円の中が大畑駅だ。電車には1000mの距離で25m登るような勾配はきついんだそうな。考えた策がスイッチバックとループだそうだ。



大畑駅の次の駅がこの線の最高峰、矢岳(やたけ)駅。



古い駅舎もいい感じですが、矢岳の名物はこれ。D51、たきがはも名前は知ってるでごいち号だ。



特に名物というわけではないけど、火の見櫓も撮ってみた。天気に恵まれたものであったかかった。



観光列車は途中でも止まる。日本で最高の眺め。



矢岳駅の次、真幸(まさき)駅。幸福駅というのが北海道にあって一時流行ったが、真幸も「真の幸福」とかを売りにしているそうだ。真幸駅は宮崎県にある。三県またがったのはここでだ。ちょっぴり足をかけただけぐらいだけどな。



見るものが珍しいからといって線路まで撮らなくても、と思ったあなた。踊る阿呆に見る阿呆じゃないけど、こういうのは乗ったもん勝ちだと思うんすよ。行った先で見るもの楽しんで見た方が楽しいじゃないですか? 海外なんか行くと顕著なんすよね。もう看板でも珍しいという。でもどうせ行くんだから楽しまなきゃ。



で、真幸駅、実は有形文化財かなんかなんです。正しく覚えてなくてごめんちゃい。古い駅舎じゃん、とか思ってごめんちゃい。



幸福が売りですから、七福神ならぬ幸福の神様か。細かく見るには時間が足りぬ。



さらにホームにある幸福の鐘だ。ちょっぴり幸せな人は1回、まあまあ幸せな人は2回、たっぷり幸せな人は3回鳴らせとな。思い切り3回鳴らしてきたともさ。



電車の中に掲示してある全行程の図。真幸の次は終点、吉松。意外と短い。行程はもりだくさんだが。



終点、吉松駅。最盛期には駅の職員600人を数えた(町の人口は8000人ぐらい)という鉄道の町だ。りっちな人はここで特急「みどりの風」(とかいう名前。自分が乗ってないもんでうろ覚え)に乗ると一路、鹿児島中央駅に行ける。たきがははそんなに贅沢ができない旅行なので各駅を待ち合わせ。



吉松駅前にあった機関車、C55号。筒井百々子さんの漫画「空の機関車」に出たのは「いとしのC57」だったなぁとか思ったり。C57と書いて「きふじん」とルビが振ってあったんで、たぶん、車体は違うんだろうと思うけど、機関車詳しくないんでよーわからん。



わからんと言いながら、石炭を置いてあった場所を撮ってみたり。



さらに計器類なんて撮ってみたり。それにしても運転席がすごく狭いのは驚かされた。狭い、煙は有害、機関車の運転士って大変な仕事なんだなぁ。



吉松から隼人へ、隼人から鹿児島へ。だんだん家が多くなっていったけど、電車は撮らなかった。で、今日の宿泊地は指宿なんで、鹿児島中央から指宿へ向かう快速なのはなだ。



ぐでんぐでんになって指宿到着。九州のほぼ最南端、ああ、疲れた。



まだ続く。

拍手[0回]

言いたいことはまだあるのだが

うっかり病院なんぞに行ってしまったが運の尽き。ええ、はっきり言いましょう。運の尽き。行かなくてもよかったのに、病院なんて。

たきがはの左手中指の怪我、昨日はうっかり救急病院なんぞに駆け込んだもんで、当社比3倍くらいになってました。だって、中指ってけっこう重要な位置じゃないですか。で、車を運転してるとあちこちに引っかかるんですよ。それにちょっと物を持とうと思っても中指使えないのってなかなか不便ですよね。で、そのたんびにかしかしすれて、痛かったもんで、たきがはもちょっと弱気になって、なんかあってからではやばいから病院ぐらい行っておいた方がいいかもなんて思っちゃったんだよね〜 それが間違いのもと。おかげで当社比3倍の指の太さになりまして、さらに今日も病院行ってねときたもんだ。めんどくせーなー。

で、行きまして、2時間半待って、診察時間5分だよ、ままん。なんか間違ってるよ、これは。しかも診察何したって、昨日、救急病院で巻いたガーゼを外して、消毒して絆創膏巻いただけだよ。先生の言うこともふるってます。毎日、絆創膏変えればいいそうです。おれの2時間半を返せ〜!!

ちゅうわけで、たきがはの左手中指はいま、通常の太さに戻りました。ちょっと血がしみてるけど、キーボードぱこぱこたたいてても痛くないので大丈夫でしょう。昨日はちょっと痛かったわけだから。

ああ、怪我なんてするもんじゃないですね。ちゅうか、包丁使う時はもっと気をつけろっちゅうか。

拍手[0回]

言いたいことはいろいろあるが

端的に言うと、指切りました。左手の中指の先を爪も一緒にばっさり。あららら〜 こんな時はなぜか冷静なたきがは、キーボードを打つのに左手の中指が使えないと不便です。ほかに言うことないんかい。

今日のネタはちょっと血まみれなんで、そういうのが苦手な方は読まないのが吉。

いやね、もとはといえば、今日の晩ご飯はメネメン(というトルコ料理。トマトとサラミとピーマンの卵とじ。新聞で記事を見て以来、たきがは家の重要な晩ご飯となっている)だったんです。でも、メネメン、前に食ったのがずいぶん前で、冷蔵庫の中で半分だけ使ったサラミが残ってまして、ビニールをそのままにしておいたら、うまく剥けなくなっちゃったんす。で、縦に半分に切ったら、剥きやすいかな〜と思って包丁を当てたら、これが案外と堅い。おっと、うっかり手が滑って、ばっさり爪ごと指先を切り離したっちゅう。ああ、びっくりした。びっくりしただけかい?!
で、出血してますんで、ちなみにいまもしてるみたいですが、まずは出血を止めるべく、ティッシュを巻いて、洗面所の下を漁りました。たきがは家には衛生関係はそこに置いてあるんです。で、100均で買ったボックスが2つあって、石鹸とかコンタクトとか入れてあるわけなんですが、ないんだよね〜、こういう時に使えそうな物が。ガーゼとか包帯ですな。
で、2つ目のボックスを出してきたら、ずいぶん前にゴキブリがこいつの後ろに逃げ込んで、駄目もとでえいえいとつぶそうとしてみたことがあったんすよ。そしたら、見事にぺしゃんこになってまして、あらあら、後でちゃんと捨てましたが、すっかり干からびてました。ああ、驚いた。驚くの、そっちかい?!
で、そのうちにティッシュから血がしみてきちゃったんで取り替えて、まだ止まる気配ないもんで、なんかないかなぁと2つめのボックスを漁っていたわけですね。さすがのたきがはも、この怪我が絆創膏だけで済むとは思いませんからねぇ。で、ありました。マスク。滅多に風邪を引かないもんで、マスクってうっかり2つとか3つ入り買うと余る。そのうちに古くなる。で、見つけたマスクには取り替え用ガーゼがついておった。それだぁぁぁ! ガーゼだよ、ガーゼ。
で、2枚目のティッシュも血がしみてきたんでガーゼに取り替えて、ここでふつうは包帯なんでしょうが、たきがは家には包帯を止めるのはあっても(ずいぶん前にこけて前歯を折ったりした時の包帯の名残でしょうな。あの時は毎日隣の駅前の外科まで通って大変だったよ。歯は差し歯にしなきゃいけないし、眼鏡も壊れるし。コンタクトなんか作ったのはその時なんだが、もう期限切れてやんの。さすがに目に入れる物は怖いですからねぇ。捨てましたけど)包帯がないもんで、絆創膏だけはたくさんあるから(たきがはは乾燥肌のせいか小さい傷を作りやすいんす。で、そういう傷ってすれると痛いから、絆創膏でカバーするの。紙なんか切れやすいんですよ、おくさん)、絆創膏でガーゼを止めてみた。なんか本格的〜 ←あほ

で、ただいま、たきがはの左手の中指は通常の倍ぐらいの太さ(当社比)になって、なけなしのガーゼにはなんか血がしみてるんですけど、絆創膏までしみてないんで、このまま様子を見ようと思います。出血でいったら、ずいぶん前にフードプロセッサーの刃で指切った時ぐらいですかねぇ?

え? メネメン? ガーゼ巻いてから、予定どおり、作りました。いや、ティッシュで押さえていた時は晩ご飯は作るの面倒から食いに行こうかと思ってましたけど、ガーゼ出てきたし、なんとかなりそうなんで。サラミの取れないビニールは、周りを削りました。サラミもったいないけど、ビニールちまちま剥いてるの、不毛だし。

怪我の方も大丈夫でしょう、これは。なんともならなかったらって、それは一晩出血が止まらないという一大事ですから、その前に救急車でも救急病院でも駆けつけます。と、フードプロセッサーの刃で指切った時も同じようなことをブログに書いた気がするんで、大丈夫ですってば。
あ、でも、今回はこれでブログのネタ!とか思いませんでした。もうiPodちゃん書いたし、最近はAチーム見てるしね。あ、今日もちゃんとAチーム見ましたよ!

拍手[0回]

お知らせ

現在の職場を3月いっぱいで退職して水俣を離れることになりました。ひとまず実家に帰って、5月ぐらいには身の落ち着き先を見つけたいなぁと思ってますが、なにしろ歳も歳ですんで、どうなるかわかりません。水俣には4月半ばくらいまでいる予定。

で、またしても身辺整理をしないとならなくなりまして、とうとう10年以上持ち歩いてきたTRPG(テーブルトークロールプレイングゲーム)全般を手放すことにしました。いったい、これらにいくらつぎ込んだんだ、おれ? 福沢さんが10人ぐらいいるかもしれません。恐ろしいんで数えるのはやめました。未練がましく持っていたんですけど、もうプレイする見込みもないし、かなりの荷物になります(段ボール2箱ぐらい)ので、使わないパソコンソフトや本も合わせて手放すことにしました。

ちゅうわけで、4月以降、またしても音信不通になる可能性があります。なんか2006年からずっとサイトの更新、ろくに進んでねーし。
落ち着いたらまた報告します。

拍手[0回]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン