忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花杖記

山本周五郎著。新潮文庫刊。

表題作のほか、「武道無門」「良人の鎧」「御馬印拝借」「小指」「備前名弓伝」「似而非物語」「逃亡記」「肌匂う」の武家物9作と、現代物で実質デビュー作の「須磨寺付近」を集めた短編集です。

「武道無門」は臆病者の武士が臆病者なりに役に立ち、気持ちも新たに奉公しようと決意する話。
「良人の鎧」は関ヶ原の戦いに遅れた良人に代わり、気丈にも妻が鎧を着て戦場に立っちゃう話で、そうせざるを得なかった事情なんかも絡めた話。
「御馬印拝借」は2連続で家康の配下絡みで、家康を勝たせるために全滅覚悟の戦いに望んだ武士に許嫁がからんだ話で、ちょっと「柳橋物語」の冒頭を思い出す、男の勢いに押されて本心でもないのに嫁になることを承知しちゃったばかりに運命が変えられちゃった話。ちなみに戦の方は全滅です。
「小指」は奉公されている娘に若い武士がプロポーズしたのに、娘の方では断りを入れたけど、実は相思相愛で、何年も経ってから結ばれて、特徴的な娘の小指でそれと気づいたという話。
「備前名弓伝」はどんな時にも1本しか弓を持たない名人の話。
「似而非物語」は引退した剣豪に身代わりを頼まれたぐうたら者がなぜか、することなすこと剣豪ゆえと勘違いされてしまい、殿様にまで呼ばれる名誉に預かることになり、剣豪が未練がましく出てきたけれど、当人とは思ってもらえなかったという話。
「逃亡記」は姉の幸せのため、許嫁とされた男と逃げる娘の話。
「肌匂う」は発表当時は警察にポルノと勘違いされたそうですが、全然違って、一晩だけの契りを結んだ、どこの誰ともわからぬ女性が、実は幼なじみの女性だったことを、お互いに家族を持ってから気づいたという話。
「花杖記」は、父を殿中で殺された侍が、生前は疎遠だった父を好くようになり、その死の真相を突き止めるまで。
「須磨寺付近」は須磨寺に兄嫁と住む友人の家に下宿させてもらうことになった主人公の、兄嫁との心の触れあいと別れを描いた純文学調の話。

「似而非物語」は剣豪が笑いものになってるあたり、周五郎さんお得意のユーモア路線なのですが、描写がくどくて、おもしろくありませんでした。
「備前名弓伝」はありそうな話ですが、誰が元ネタなんですかね、これ。
「御馬印拝借」は囮ですね。そういや「タクティクスオウガ」でもLルートでデニムが囮になってガルガスタンの大軍を引きつけるってステージがありましたが、あれ、実際にはかなり難しいよね。個人的には好きになれませんが。
「逃亡記」の妹娘の無邪気さと一生懸命さがなかなか可愛くて、話はご都合主義に片付きましたが、おもしろかったです。

純文学については、まぁ、皆まで言うなってことで。

拍手[0回]

PR

新感染 ファイナル・エクスプレス

監督:ヨン=サンホ
出演:ソグ(コン=ユ)、スアン(キム=スアン)、ソンギョン(チョン=ユミ)、サンファ(マ=ドンソク)、ヨングク(チェ=ウシク)、ジニ(アン=ソヒ)、ヨンソク(キム=ウィソン)、ホームレスの男(チェ=グイファ)、ほか
見たところ:109湘南
韓国、2016年

原題は「釜山行」です。邦題は例によって酷いですが、せめて「新感染」だけのがましだったような… 配給会社のセンスが疑われますネ。

ファンドマネージャーとして働くソグは家庭を顧みない自己中心的な男で、妻には釜山に逃げられ、娘のスアンとも疎遠だ。しかもスアンがどうしても母に会いに釜山に行きたいと言い出したもので、午後には帰るつもりで早朝の釜山行のKTXに乗り込む。しかし、発車間際に車内に駆け込んだ女のために、ソグたちは恐ろしい運命に巻き込まれる。それは、かつてソグが証券のために救ったバイオ会社から漏れ出した細菌で、韓国全土を感染させてゆく。最初のうちは暴動と発表していた政府だったが、一般市民はネットにあげられた動画によって、人を襲う感染者の実態に気づき、パニックに陥っていく。ソグたちを乗せたKTXには、妊娠中のソンギョンとその夫のサンファ、野球の試合に行くエースのソングクと応援団長を自称するジニ、バス会社の常務ヨンソクらも乗っていたが、感染に歯止めがかからず、KTXは命令でテジョンに停車するが、そこはすでに感染者の巣窟と化していた。KTXは再び釜山に向かって発車するが…。

というわけで、ゾンビ映画かと釜山では敬遠して観なかったのですが、観てみたらさにあらず、ゾンビ映画の形をとった、極限状態の人間のエゴと愛の映画でした。すまんかった。

コン=ユさんは「密偵」でおなじみ。クールなレジスタンスを演じた「密偵」に近く、わりとクールな印象ですが、あっちでは格好良く写りましたが、こちらでは最初は駄目パパでした。しかも自分勝手なところを娘にまで責められて、これはどうしても妻ラブ全開のサンファの方に票が集まるわいと。ただ、スアンとソンギョン、おばあちゃん姉とホームレスのおっさんを助けるために4両先まで行くかと覚悟を決めてからはいい顔になりまして、奮闘しましたね。しかも、ソグ以上にエゴをむき出しにしちゃったヨンソクというおっさんのせいでサンファたちが生存者が集まった先頭車両に入れてもらえず、感染者にとうとうドアを破られた時も、サンファに「ソンギョンを頼む」と言われるまでには頑張りました。まぁ、あの状況ではほかに頼める人がいなかったとも言えますが。しかし、お父さんは頑張った。東テグ駅で線路がふさがれ、運転士のアナウンスにより、ほかの電車に移動する時もスアンとソンギョンを守って頑張りました。それだけに、やっと感染者から逃れて釜山に行けるかもと希望が出た時に、とうとう感染しちゃったヨンソクに噛まれたために、最愛の娘を襲う前に身を投げるソグのシーンはシルエットだけの演出でしたが、逆にそれが良かったです。

マ=ドンソクさんは見た目まんまのキャラで、武闘派だけど愛妻家というのが登場シーンから全開。トイレにこもって不機嫌な嫁を気遣う辺りなんか、不器用だけど優しいというキャラが出てて、好感度抜群でした。心配なのはこの先、これ以外の演技も見せてほしいなぁというところですが、そこは相変わらず絶好調の韓国映画界のことですから、揉まれて、いい俳優さんになっていくでしょう。主役も脇役もできるという器用さも良い。次作にも期待がかかります。

ソンギョンさんは妊婦という困難な状況でしたが頑張りました。しかし、東テグ駅でよー走った。間に合って良かった。妊婦さんには無理なんじゃないかと思ったけどお母さん頑張った。登場シーンこそマタニティブルーのためかトイレに籠もって旦那に当たり散らすって感じもしましたが、大人のエゴに泣きじゃくるスアンを抱きしめてあげたり、最後はスアンと数少ない生き残り組になったりと、母は強し!を地でいった感じが良かったです。スアンのお母さん(ソグの嫁)が生き残ったかどうかわかりませんが、似たような境遇同士、頑張って生きていったもらいたいものです。

スアンちゃん、最初のうちこそ、表情が硬い娘さんでしたが、それも仕方がない。大好きなお母さんとは離ればなれ、おばあちゃんでは物足りぬ、父親は家庭を顧みない。頑張って覚えた歌も父親に聴かせるためとあっては途中で唄えなくなるのも仕方ないじゃない。でも、テジョン駅で自分たちだけ助かろうとする父親を諫めたり、ヨンソクらの大人のエゴむき出しに泣き出したり、徐々に表情が柔らかくなり、最後は涙涙の父との別れは体当たりの熱演が良かったですね。最後、彼女の唄う「アロハ・オエ」がスアンとソンギョンを生存者と認めさせたという落ちもなかなか。すでに20本以上の映画に出演してる人気子役だそうで、将来が楽しみな女優さんです。

まとめて書いちゃうけど、野球部カップルも頑張りました。ソンギョンたちを助けるために、自分には関係ないのにサンファとソグと一緒に行っちゃうヨングクの侠気も、ジニの生意気さとけなげさも良かったです。特に、冒頭ではぎこちなかった(ジニが押しかけ女房的のため)だけに、最後まで生き延びてほしかったんですが、東テグ駅でとうとうジニが襲われてしまい、ヨングクがジニに噛まれて感染というのはせつないものがありました。同じ野球部員が感染者になっても、やっぱり殴れなかったヨングクの優しさが良かっただけに最後まで生き延びてほしかったなぁ。

そして、特に悪役がいないなかで、人間のエゴを代表しちゃった、させられちゃったヨンソクさん、バス会社の常務だってんで威張りちらしてまして、いや、確かに韓国でバス会社は大事だし、全土を結ぶ動脈だけど、KTXは鉄道会社なんだから、そこでまででかい顔してなくてもって感じでしたが、これは嫌な奴を増やすと人間ドラマが複雑になって時間がかかるから、敢えて、ここに集中させたんでしょうと邪推。威張る、サンファやソグたちを感染者扱い、さらに閉じ込め、しかしドアが破られて逆にピンチになるも乗務員と2人でトイレに籠もって生き延び、今度は東テグ駅で乗り換えるために乗務員を囮にして自分だけ列車に向かうも足が遅くて感染者に追いつかれ、助けに来てくれた運転手を犠牲にして生き延びるも、結局、感染しちゃって、最後はソグに噛み付いて、自分は列車から落とされるというそんじょそこらの悪役も真っ青の悪っぷりでした。いやいや、ここまで憎まれ役にしなくても。最後、ちょっと子どもに戻ったような言動が救いでしたか。

特に解決らしい解決も見せずに意外なところで落ちましたが、たぶん、この映画の続編は作らないだろうと思いました。なので、成長したスアンとソヨン(サンファとソンギョンの娘。死の間際にサンファが命名)が世界的なパンデミック(ゾンビ映画のくくりになってますが、大元は細菌だそうです)にイケメン軍人の彼氏と立ち向かうという続編は、わしが頭の中で安直にこしらえたものですので、ありません(爆

ちなみに原題で最終目的地にもなってる釜山は朝鮮戦争の時も、押し寄せる人民共和国軍相手に落ちなかった唯一の大きな町なので、そこは確実に意識してるだろうと思いました。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

ユダヤ人

J.P.サルトル著。安堂信也訳。岩波新書刊。

twitterでまわってきたので読んでみましたが、内容以前にTLされてた「日本人の朝鮮半島の人びとへの感情と似ている」という感想は的外れなものだと思いましたが、俺の勘違いだったっけ?
キリスト教以前から主にヨーロッパを中心に広がる反ユダヤ主義と、たかが一国内の隣国への負の感情は比ぶべくもないと思いました。つまり、日本人がどうして朝鮮半島の人びとを、あそこまで差別し、負の感情を抱くのかというのは、反ユダヤ主義のような歴史も持たず、宗教的・経済的な背景もなく、むしろ、つい先日読んだ「関東大震災」からのまた引用になりますが、

「日本の為政者も軍部もそして一般庶民も、日韓議定書の締結以来その併合までの経過が朝鮮国民の意志を完全に無視したものであることを十分に知っていた。また統監府の過酷な経済政策によって生活の資を得られず日本内地へ流れこんできていた朝鮮人労働者が、平穏な表情を保ちながらもその内部に激しい憤りと憎しみを秘めていることにも気づいていた。そして、そのことに同情しながらも、それは被圧迫民族の宿命として見過ごそうとする傾向があった。
つまり、日本人の内部には朝鮮人に対して一種の罪の意識がひそんでいたと言っていい。
(中略)ただ日本人の朝鮮人に対する後暗さが、そのような流言となってあらわれたことはまちがいなかった

引用終わり。

の方がよほどしっくりします。

ただ、どちらも差別者であることに違いはないので、共通項はあるのですが、同列に論じるには日本人のそれはあまりに矮小に思えます。

こうした反ユダヤ主義は、言論の自由の原則によって保証さるべき思想の範疇にははいらないのである

自由の意味を取り違えた人間が、いまの日本にはなんと多いことかと思います。

拍手[0回]

伊東柱

宋友惠(ソン=ウヘ)著。伊吹郷訳。筑摩書房刊。

「空と風と星の詩人~尹東柱の生涯~」で知った詩人の伊東柱(ユン=ドンジュ)さんの評伝です。興味を持ったのは例によって日本の植民地時代に治安維持法で検挙され、獄死したという経歴がありまして、片っ端から気づいたら読むようにしています。
副題も「青春の詩人」となっています。

写真を拝見すると温厚そうな文学青年という感じで治安維持法に検挙されるような方には思えないのですがさにあらず、そこが治安維持法の恐ろしいところで、疑わしきは罰するという精神で怪しい奴は片っ端から引っ張っていったというのが真相。まぁ、強いて言えば、朝鮮人が自国語を使っていただけで逮捕されてしまう時代だったというわけで、さらに特高にとっては伊東柱さんの従兄弟の宋夢奎(ソン=モンギュ)さんが要視察人だったことで、彼とつき合いの深い伊東柱さんやもう一人の高煕旭(コ=フィウク)さんと一緒に逮捕されてしまったとも考えられるわけです。
この言語の統制という発想は、唯一の地上戦となった沖縄でも方言を話す者を厳重に罰したとか聞いたので、とかく日本政府が関心が高かったんでしょう。

原著はもっと厚いのをかなりまとめたというので、特に逮捕されてからがあっさりした感があります。

あと、逮捕されたきっかけは伊東柱さん本人よりも宋夢奎さんの方にあったので、そちらにもスポットの当たったのが読みたいなぁと思いました。

拍手[0回]

関東大震災

吉村昭著。文春文庫刊。

twitterで流れてきたんで、そうでなくても吉村昭さんといったら、わしのなかでは「破獄」「戦艦武蔵」などの膨大な資料を下敷きにした緻密な構成の歴史物を書く作家、という認識なのでその作風には信頼を置いています。「関東大震災」もそのような流れと思われたので読んでみました。

1923年、相模湾を震源地とし、首都圏一帯に壊滅的な被害をもたらした関東大震災を多面的に描いたドキュメンタリーです。

特に朝鮮の人びとを多く殺した流言飛語について、その発生と当時の日本人の心理状況を描いたところがいちばん読みたかったので、その精神は現在の日本における特に朝鮮の人への差別意識にも繋がるものだと思ったので引用してみます。

「日本の為政者も軍部もそして一般庶民も、日韓議定書の締結以来その併合までの経過が朝鮮国民の意志を完全に無視したものであることを十分に知っていた。また統監府の過酷な経済政策によって生活の資を得られず日本内地へ流れこんできていた朝鮮人労働者が、平穏な表情を保ちながらもその内部に激しい憤りと憎しみを秘めていることにも気づいていた。そして、そのことに同情しながらも、それは被圧迫民族の宿命として見過ごそうとする傾向があった。
つまり、日本人の内部には朝鮮人に対して一種の罪の意識がひそんでいたと言っていい。
(中略)ただ日本人の朝鮮人に対する後暗さが、そのような流言となってあらわれたことはまちがいなかった

その後ろめたさを持たぬ若者が右傾化するのはある意味、当然のことかもしれません。敗戦に至るまで明治維新からの歴史をきちんと学ぶべきだと思います。「終戦」などという言葉で誤魔化さないで「敗戦」と伝えるべきです。作中に「終戦」と書いてあって吉村昭おまえもかと思いかけましたが、掲載誌が「諸君」だった時点で察するべきでした。

名著です。

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン