忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬の風物詩2

それは忘年会。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 忘年会!忘年会!
 ⊂彡

職場のおつき合いで船で出かけてきますた。おっちゃんおばちゃんたちに混じって、新鮮なさしみに舌鼓をうってきたり、カラオケ聞かされたり。
久しぶりに味わう雰囲気になんか懐かしく、楽しく過ごした。たまにはこういうのもいいもんだ。

しかし、基本的にすっぴんで童顔(らしい)たきがは、中学生のアルバイトに間違えられたことは内緒だ。

拍手[0回]

PR

医学としての水俣病 三部作 第2部

土本典昭監督。

医学的な説明がほとんどで逆に眠くなりますた。いや、なかなか怖い実験もやってるんすよ。猿に放射能を浴びせた水銀を注射して、何時間か後に急速に凍らせ、縦にスライス。「凍ってるから新鮮です」なんて、い、いやぁ、人間て罪深いよなぁ。医学のためとか、残酷とか言って、こんな実験するんだからなぁ。妊娠してるマウスに水銀注射して、それが身体中を冒していくさまをまたスライスしたり。実際に水俣病で亡くなった人の脳をあれこれ色をつけたり。

こういう標本になってしまうと、人間でも猿でもマウスでも生き物という感じはしない。それは物に近い。これらの実験をした先生たちが、実際の患者さんたちをどのように扱ったのか、興味がある。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

冬の風物詩

それはまずしもやけ。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 しもやけ!しもやけ!
 ⊂彡

たきがははしもやけができやすい先端冷え性で、つまり血行不良で、現在の職場は上の暖房はそれなりだが、足下の暖房がいまいちだった。
今日は雨だった。いつもより少し温かだったようだ。兆候は昨日からあった。左の薬指と右の中指がなんかかゆい。
たきがははかつて、「かゆい」という記事を自サイトで書いたぐらい、かゆさに抵抗力、もとい我慢がきかない。午前中に発覚した足のかゆみは昼前には「うきーっ!」と気も狂わんばかりになっていた(大袈裟)。
ああ、今年の冬は靴下に使い捨てカイロをつけなくっちゃ。多少出費したって、このかゆみの前には何もかも許されるんだわ。あーっ、もう気が狂いそう! たかがかゆみ、されどかゆみ。

しかし、たきがはの職場にはエアコン以外はたいていの物が揃っている。足下に置けるような電気ストーブがあった。しもやけの問題はかくて解決したのであった。

拍手[0回]

医学としての水俣病 三部作 第1部

土本典昭監督。

激しい痙攣を見せる劇症型の患者さんたち。胎児性の患者さんたち。水俣病にかかった猫。実験で意図的に水俣病にかからされた猫。
そんな、残酷な影像がかなり入っている。でも、ここから目をそらすことはできない。目をそらすわけにはいかない。すごく緊張した。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

水俣一揆−一生を問う人々

土本典昭監督。

熊本での裁判が終わり、水俣病患者さんたちはチッソ本社に乗り込む。1973年、3月20日。その攻防を収録。

1600〜1800万円の賠償金を払えと命じた判決。けれど、1970年代当時の物価で、25年ぐらいしか暮らせる金額ではないと患者の一人、浜元さんが言っていた。それも物価が上昇しないでと仮定してのことなので、1980年代末に訪れたバブル等を思えば、決して十分な額でないことがわかる。だから、一生を補償しろと患者さんたちはチッソに訴えた。でも、チッソは、この期に及んでものらりくらりとかわし、なお、値切ろうとする。そのずるさ。
「金はいらん。親がほしい。子どもがほしい」と絶叫する浜元フミヨさん。ご両親は劇症型の患者さんで相次いで亡くなられ、お母さんを看病していた浜元さんは、2度の結婚する機会を逃してしまったそうだ。その無念さ。
不自由な口で訴える人びとと、あくまで逃げようとするチッソ。戦いはついに終わらず、患者さんたちはそのまま本社に泊まり込むことになる。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン