忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見逃しておりました〜

3月18日にもメッセージをいただいておりましたのを見逃しました。ありがとうございます〜

1週間ほどネットをさぼったかいありまして、やっと体調が戻ってまいりました。
しかし、気がついたら3月ももう終盤、げろげろ。今月、ろくな更新してないっす〜
やりたいことはたくさんあるんですが、なかなか更新時間が思うように取れません。でも、かなり暖かくなってまいりましたんで、そろそろ、なんかしたいなぁ。

拍手[0回]

PR

咳のしすぎであちこち痛い

3月20日にありがとさんでした!

いや、もう全然駄目っす。咳のしすぎで熱出るわ、頬骨が痛くなるわ。俺の身体ってどっかいかれてんじゃねーの(←だから風邪を引いておるのだろう)、なモード全開です。

いやね、今回はとうとうマスクがあんまり乾燥しやすい不織布だったもんで、ふつうのガーゼ買ってきて、濡らしたんですけど、でも、やっぱり8時間もたないのと、咳がですね、このままいくと恐怖の気管支炎発動か?!と思われるぐらいに止まらないんすよ。
今日だって、午後から熱が出てきて、送別会行かないで6時前から寝てたんですけど、なんか暑くて寝苦しくて目が覚めちゃったもんで、火照りを取るためにネットしてるんですもん(←ばか)。

風邪引いた原因があんまりお馬鹿なもんですから、同情の余地はありませんが、お互い、頑張って治しませう。

げっほん

拍手[0回]

アタックナンバーハーフ2

オカマのバレーボールチーム、サトリーレック(鋼鉄の淑女という意味のタイ語)のその後。
ジュンといさかいをしてチームを離れ、ライバルチームに移籍したノン。エースアタッカーがチームを離れたことでがたがたになるサトリーレック。チャイは可愛い双子の娘に恵まれるもオカマのチームにいるのはホモだからと陰口をたたかれ、妻に疑われて家庭が危うい。ピアはチームを抜けてダンサーとして中国へ行ってしまった。監督の頼みでピアに助けを求めて中国へ発つジュンとチャイ。その旅路でチャイはジュンたちの出会いを聞かされることに。

あのノンがジュンやチームの悪口って何があったんだー、な展開。しかも前はオカマに偏見のなさげだったチャイの奥さんまで夫があらぬ疑惑をかけられると態度が豹変。娘たちを連れて実家へ。当然明るいオカマのジュンまで変貌。大変だ、サトリーレック!
旅の中で明かされるジュンたちの話はジュンの高校時代から。最初は理解のなかった父親もけっこう早く息子がオカマだと受け入れたよう。大学に進んだジュン。全員インテリでやんすか。今回ウィットだけ役者が違った。けれど、最後にはライバルチームはヤラセと判明、かつての面々がチームに戻ってきた。
ラストはちょっとしんみり、実際のサトリーレックも優勝は一回だけだったそう。でも大事なのは彼女たちが大切な仲間を取り戻したこと。敗戦してもサトリーレックに悔いはなかった。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

風邪引きますた

日頃、風邪なんか引かないも〜んと言ってるだけにいざ引くと耐性がありません。
咳と鼻水と頭痛のトリプルパンチで2日お風呂をやめました。風呂に入る体力がなく、1日は晩飯も抜きました。
鼻水はすぐに引っ込みましたが、咳がなかなか収まりません。生姜湯飲んだら、少し喉は楽になりましたが、これは風邪の引き初めにしか効かないのでそれ以上の効果は期待できません。
必殺の濡れマスクは、2時間ほどで乾燥してしまうのでまた濡らしに行くのはなかなか辛いものがあります。
しかし、これ以上放っておくとまた気管支炎になるかもしれず、そうなったら、体力ががったがたに落ちるのも目に見えてますので、飯はしっかり食って、早く寝て、無理をしない、を心がけて頑張って治したいと思いまふ。

げほげほ

拍手[0回]

phpお勉強日記 も一つ

思いついたことをひとつ試してみる。
問題を起こしてそうな行をコメントにしてしまい、変数がどんなエラーを吐き出しているか表示させるのだ。

やべ。

かっこを正しく閉じてないとな。全部コメントアウトしたら駄目か。
ならば、面倒だから、エラーを吐き出すようにする行を下に移してみよう。

げげ、まだ違う。ええーっと、このDB::が要らないとか。
違うなぁ。未定義になっちゃうから、要るんだなぁ。
ああ、変数はここで定義しなおしてるから、こっちを吐き出すようにしたら、どや。

うまくいった。

なになに。えーっと、またしてもPermission Errorとな。おかしーなー。ちゃんとアクセス権限つけてやったのに。面倒だからallにしたんだから、何も問題ないはずなんだが。
なになに。テーブルでなくてシーケンスとな。めんどくせーなー。勝手に作ったシーケンスにもアクセス権限ついてるのかー(だから、セキュリティが高いのだろうが)。
じゃあ、またpostgesqlを起動してだな。シーケンスのアクセス権限を設定っと。

あれ。駄目だ。syntax errorとか言われるぞ。



……

………

ええーっと、いまはユーザーでログインしてるから、postgresqlのスーパーユーザーでログインしなおして、アクセス権限を設定してやるか。

うまくいった。

で、テーブルへのアクセス権限は、やっぱりできていたので、削除できたこともわかったが、シーケンスへのアクセス権限がないので、データの追加ができなかったこともわかった。

いまのシステムをスムーズに移行するには、

・テーブルを適切に作る
・テンプレートを作る
・インポートがうまくいく(エラーを見つけるとまったくインポートしてくれない)
・エラーの処理を考えたプログラムを書く
・テーブルやシーケンスへのアクセス権限を忘れない

先は長いなぁ。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン