忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の春の交通安全

たぬきを挽きそうになった。あー、驚いた。

拍手[0回]

PR

今朝のニュースから

国民投票法案のために成人年齢を急いで見直しってどうよ。それこそじっくり見直すべきだろうが。

拍手[0回]

今朝のニュースから

国民投票法案とな。
これだけ投票率が下がってんのに、その規程がないようじゃ、ざる法やがな。

拍手[0回]

映画は生きものの仕事である

土本典昭著。未来社刊。

一連の水俣シリーズを撮った映画監督の「私論・ドキュメンタリー論」。映画は人と人のつながりが生み出すもの、ドキュメンタリー映画にシナリオはなく、おおむね撮った順にフィルムをつなぐ、など、いわゆる劇映画とははっきり違うのが興味深い。
巻末に「水俣 患者さんとその世界」「水俣一揆 一生を問う人びと」採録シナリオを収録。

拍手[0回]

今朝のニュースから

安部はなぜ言葉がはっきりしないのか。聞き取りにくくてしょうがない。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン