忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

素晴らしい〜!!

2月3日にありがとさんです!

>皿に残ったカレーはパンで拭ききって食うですよ!

え? うち、パンが常備してない。

>鍋はゴムベラでこそぎまくる。おたまもこそぎまくる。

おお、そのためのゴムべらっすか。ポタージュ作る時にしか使ったことのないやつ。

>鍋の最後はダシ汁投入、スープに変身!

すげぇぇぇ!

エコの見本をありがとう! 今度、カレーの鍋にコンソメ入れてお湯入れてみる。はぁ、スープね。考えつかんかった。

拍手[0回]

PR

どこまで信じていいのかわからないけどファンとしては盛り上げておきたい

オウガバトル新作情報、来たか?! ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 来たってことにしとけ、おらおら!

なんと「オウガバトル」もWii向けに開発中?

『オウガバトル』『黄金の太陽』がWiiで復活?…という噂

久々に聞きました、オウガの新作情報。海外での噂情報らしいんで、信憑性に乏しいものがありますし、リンク先はどちらも任天堂公式サイトじゃないんで、なんとも言えませんが、ほんとにその傾向があるのなら、ちょっとでも実現の方向に向けて後押してしまいたい。

あ、でもよくよく見たら、去年の11月の情報でやんの。ほんとに来るのかなぁ。3ヶ月も経って、何の動きもないけどなぁ。

来ますように。

来たらいいな。

ま、ちょと覚悟はしておけ。

拍手[0回]

頭文字T

年明けて水俣市内ばかり走っているわけであるが、そうでなくてもガソリン高い昨今、節約ドライブを心がけたい。
で、前に高速道路を走った時に燃費がむちゃんこ良かったので、「ブレーキ踏んだりしないからじゃないか」と言われたもので、最近はなるべくブレーキを踏まないドライビングを心がけておる。坂道では2速にすっとか、信号が赤だったら、手前からアクセル踏まないようにとか。
水俣市内はなにしろ坂が多いもんで、これが馬鹿にならない。熊本に行く機会もないし、遠出もしてないけど、車がないと買い物行くのもままならないのも事実。節約を心がけようと思います。

拍手[0回]

肉体労働

1日働いて、痣もこしらえて、全身がたぴし言うております。もう駄目だ。今日は風呂入って寝るざんすよ!

拍手[0回]

素朴な疑問

たとえば牛乳なんぞを水道に流すと、きれいにするのに何リットルもの水が必要、というのは有名な話です。
では、ここでコップについた牛乳をできる限りきれいに拭き取って洗った場合、水はそんなに汚さないですみますが、拭き取るのに使ったティッシュなりがゴミとして出てきます(この場合、洗うという手間はかけないのが前提なので布巾でふくのはアウトです)。

では、牛乳を流した場合と、ティッシュでふいてゴミとして捨てた場合、どちらがよりエコなんでしょーか?
これが、小さい器ならばまだしも、たきがはのように作り置きとかすっと、でかい鍋にカレーとか、よくありますんで、鍋に残ったカレーを全部ふくにはそれなりにティッシュも使われます。こうなると、どっちが環境にいいのか、よーわからなくなってまいりました。

リサイクルっちゅうか、ゴミの基本は買わない、出さない、再利用、最後がリサイクルだったはず。しかし、ティッシュのように完全に捨てるしかないような物はどーなるんでしょーか?
たきがは、同様の理由で、ゼロ・ウェイスト(ごみゼロ)がよーわかりません。ティッシュとか、どーやっても捨てるしかないような物は出ないようにできるんでしょーか?

エコって難しい。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン