忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地球の燃え尽きる日 第29話

ふぅぅぅぅ〜 と思わず、持ってもいない煙管をぽんぽんたたきたい気分です。

林冲さんの衝撃の告白が始まったわけなんですが、やってくれたぜ、今川監督。さすが、わしらの斜め上の事実だったよ。

以下、ネタばれしまくりなので、隠し。

拍手[0回]

PR

新作追加ッ!

ここんとこ、ラッシュが続いておりますが、さすがに130もありますと、できないネタはとんとできないので、そろそろ息切れなたきがはっす。本編なみに腰据えてかからないとならんネタもありますし。

Stage Elevenの続き、ガルビア半島編(というタイトルがあるわけではありませんが、ステージが違うので気分的にそう言ってみた。でも実際には全然使わないと思う)の前哨として、1作、上げました。

「伝説」ゲームでは、たきがはがばりばり使うフレアブラスですが、ちょっとひと味加えてみました(はーと)
ちなみに、たきがはは、「伝説」プレイヤーとしては、必ずヘルハウンド→ケルベロス、オクトパス→クラーケン、ワイアーム→ワイバーン、グリフォン、コカトリス、ドラゴン3色を加えたLサイズユニットを1部隊作らずにいられない、魔獣ふぇちです。I love Lサイズユニット(はーと)
あ、でも、ジャイアント、ゴーレムはほとんど使わなかったりします。

で、これを上げたんで、次はいよいよStage Elevenの後半に取りかからねばなりません。頑張ります。

例によって、ご意見・ご感想・突っ込みもお気軽にどーぞ!

拍手[0回]

傲岸不遜に見下ろされたい(はーと)

師匠のTシャツが届きました。去年の日記で書いたあれです。

届いたら、傲岸不遜に見下ろすマスターの視線に釘付け。はぁはぁ もっと見下ろしてください、師匠!(←救いようのない馬鹿)



タグが邪魔ですね…orz

しばらく、壁に飾っておくことにしました。そのたびにはぁはぁ

このTシャツ、ほかの柄もあったんだよな〜?

ついでに過去の「Gガン」日記を読み直していたら、相変わらずの馬鹿っぷりに笑いました。この調子で、また「Gガン」見たいなぁ。ああ、そろそろ、ドモンのポーズ集とか、作りたいなぁ。

拍手[0回]

第15話 霧に泣く恐竜

ポリペイモス、ついに死す。トリトンとピピ、フィンと合流。

恐竜のキャラを考えると、なかなか切ない話のはずなのに、設定に無理がありすぎて、突っ込みどころ多すぎ。DVDケースには「ファンに人気の一作」とありますが、うーん、ちょっと無理ないか、これ。

・恐竜はブラキオサウルスのような首の長いタイプ
・この手の恐竜は陸棲
・当然、肺呼吸
・それなのに、海底で何万年も眠っていた
・水圧で潰される
・その前に海中でどうやって呼吸してたのさ
・100歩譲って、眠りについたというより、仮死としよう
・で、陸地で仮死状態に陥ったが、奇跡的に他の恐竜などに食べられず、大陸移動などで海に沈んだとしよう
・しかし、当の恐竜が、普通に海の底で昼寝してるシーンが!
・ぶちこわしですがな
・そもそも恐竜って何万年どころか、何億年も前の生き物なんですが、そんなに長生きしねーよ!

シチュエーションとしては、海底で何万年も眠っていた恐竜が、イルカ島の爆発で目覚めてしまい、当然、仲間は全て死滅。そうとは知らず、フィンの吹くホラ貝の音や、貨物船の汽笛などを仲間と勘違いして、トリトンたちと仲良くなったり、うっかり船を沈めてしまったりしたものの、ピピが「友だちになってあげましょうよ」と恐竜を呼び出すことにし、目覚めた恐竜は海上に出ようとしたところ、「1時間以内にトリトンを見つけろ」と言われて、自分の無能さを棚に上げて、ぷんぷんのポリペイモスと遭い、腹立ち紛れに殺されてしまう、という悲しい話なんすよ。
で、「消えた島の伝説」でもありましたが、例によってそうとは知らぬトリトンはホラ貝を吹き、ピピは「いまにも現われるわ」と期待を込めて言うのだけど、恐竜は二度と2人の前には現われなかった、と。

ポリペイモス、さいてぇ〜

しかも、ポリペイモスはトリトンの吹くホラ貝を聞きつけて、さて、と浮上しようとしたところ、時間切れでマーカス登場。無数のマーカス(と言っていいのか、タツノオトシゴ1匹の固有名詞なのか不明)に針を突き刺されて、無念の死を遂げるのだった。
ここで恐竜を殺していなければ、という気もしなくもありませんが、たぶん、さすがにトリトンも諦めたようで、マーカスが現われた時にはホラ貝が聞こえなくなっていたので、自業自得っちゃ自業自得な気もします。
それよりポセイドン、こんなに失敗だからって、部下を殺してて大丈夫か? せめて、ドリテアのように戦わせてからのが良かったんじゃ…

フィンは予想どおり、あっさり合流しました。こんな感じのキャラだと思ってたよ。ルカーは大怪我してたんで、しばらく合流できそうにありません。でも、フィンがいると「俺に乗った方が速いよ」とフィンも言ってたんで、大西洋への旅も少し楽になりそうな感じ。

ポリペイモスもドリテアも倒れたので、太平洋の司令官がいなくなってしまいました。ポセイドンの命令でネレウスが命令したのはレハール。どんなキャラだったか、例によって記憶なっしんぐなので、登場が楽しみです。

拍手[0回]

おーまいがー!

パイオニアがついにLDの製造中止を発表しちゃいました! 部品がある限り、修理は受けつけてくれるそうですが、その前に、うちのLD現役だし、代わりの買おうにもン万円もするし…orz

どうしよう… ちゅうか、うちにあるLDでしか見られない、「ガンバの冒険」と「ミクロイドS」をどーするかっちゅうか、いや、代わりの買うべきか(今も、LD互換機のDVDは売ってますし)、あああ〜 すでにLDの時代でなくなって、ン年… よくぞ、いままで作り続けてくれたよ、パイオニア! でも、ここで切られるのも辛いんですけど、パイオニア?!

「Gガン」と「ジャイアントロボ」のLDはコレクター趣味なんで、見られなくなってもいいんですよね。DVD持ってるしね!
問題はやっぱり、「ガンバ」だよな〜 DVD出てるけど、ノロイ様のために買うべきか〜? 「ミクロイドS」は今春、DVDが出るそうです。でも、DVD買ってまで見たいわけでもないんだよな…

いや、それよりも、LDが製造中止って、時代の流れを感じて、寂しいなぁ。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン