コミックス出たんで、カラー表紙です。これが6巻の中表紙になるのだな。お銀ちゃんとサリーという、現在、ヒロインの座を二分する女性キャラの登場です。お銀ちゃんの凛々しい表情をとるか、サリーの心震える涙をとるか、や! なかなか、悩ましいです。しかも、現在、いまだにこの2人しか女性キャラがいないことに愕然としてはいけません。
今川漫画なんだから当たり前です。(ひどい暴言)
さて、前回、衝撃の再登場を果たした中条長官、のっけからすごいです。
「ビッグ・バン・キック!!!」大技が炸裂しまくってます。もはや、今川監督は「ビッグ・バン・パンチは打ったら命がない技」という設定はどこかへ流したようです。無問題です。それぐらいで驚いていてはファンたる資格はありません。突っ込みますが。
それよりも驚きは中条長官の方です。
アルベルトや大塚署長が「あの中条」と言ってます。つまり、2人にとっても
中条長官=やんやだったわけです。わしらファンにとってもです。ですが、「ピカア」と微笑む中条長官には、「静かなる」の二つ名が相応しいような…いや、まだです。まだ騙されてはいけません。いつ、「うひひ」とか笑い出さないとも限らんのです。
ところが、自己修復装置のついたギルバート相手に、中条長官は「弱点を見抜いている」と言ってのけました。
がびーん! 前回、アルベルトをして、「このようなバカな機械」と言わしめた自己修復装置の弱点を、まさか「やんや」の中条長官が言ってのけるとは思ってもみませんでした。
ケリーにも「梁山泊からギルバートにくっついて(正確には捕まって)来ただけのくせに」と言われてますが、さらに繰り出すは大技、
「ビッグ・バン・アッパー!!!」とうとう、アルベルトと大塚署長をして、
「あれこそ正しく静かなる中条!!!」と言わしめてしまいます。
ほんとに何があったんでしょう? 心を入れ換えただけとは思えません。まるで別人ですが、ううむ、わからん…
と思うのは、中条長官と韓信元帥のためにBF団に潜入し、壮絶な過去とともに残月となった林冲に対し、自らの責任を認め、心から謝罪してるので、完全に別人とは思えないからです。つまり、やんやも演技だった? そしていざとなったら、己の過ちを認められる静かなる中条?
狼狽える残月、やはり、林冲の性格がまだ残ってるようですが、ケリーが割って入ろうとします。そのケリーから残月を庇う中条長官。
げげーッ?! いきなり脳内ボイスで家弓家正さんが炸裂しそうな勢いです。
一方、ドラグネットの城では史進が大暴れ。大作も助けてもらい、サリーを助けます。
「男の子がお姫様を」って史進、台詞が親父くさいです。やっぱり30代か、史進?
そして、サリーちゃんのヌードに思わず顔を赤らめちゃう大作。おお、OVAの大作にはなかったロマンスが花開こうとしているのでしょうか?
で、史進がどうしてここに、と聞いた大作に、中条長官が招き入れてくれたと答える史進。大作の「細かいことを今 ツッコむのはよそう」って台詞は、まさに我々読者の心境を代弁してるかのようです。あるいは今川監督の心境っていうか。でも、いきなり中条長官を見直してるあたり、史進は単細胞なようです。鉄牛とは別方向のバカっぽさがらぶりーなキャラです。
しかし、史進は憧れの林冲さんを襲った悲劇をまだ知りません(知ってるのはお銀ちゃん)。この先、真相を知ったらどうするんだろう、史進? 林冲さんの意志を継いで、大作を守ってくれるでしょうか? OVAの戴宗の兄貴とか鉄牛みたいに「大作を間違った方向に導かないような大人」にはなりそうにないんですけど… あと、大作は「ツッコむのはよそう」と言ってますが、中条長官が今後、元のやんや(あるいは静かなるが元と言うべきか)にならないとも限りませんので、そこらへんも心配です。
さあ、やっと脱出です。ところが、ドラグネット博士自らが城を運転し始めてことに加えて、ここに来て、最強の障害が現れました。
衝撃のアルベルト、サリーのパパです。
で、サリーが裸だってんで、怒り心頭のアルベルト、「とぼければ衝撃波を撃つ!!」とか言ってるくせに「問答無用〜!!!」って、おっさん! 人の話を聞かんか、こら!
タイミング悪く、史進がサリーがアルベルトの娘だってことも思い出しましたが、サリーが目覚めたことで事態はさらにややこしくなっていきます。
「知らない人… 来ないで…!!」( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !!
サリーちゃん、今何と?!なんと、カナーリに拘束されていた時はアルベルトに「サリーはここです」と言ったのに、解放された今になって、記憶障害を起こしてしまったサリーちゃん。
アルベルトに衝撃波をぶちかましてしまいます。
で、大作に「私を守って」と懇願するサリーちゃん。
愛娘に衝撃波を撃たれたショックで、ドラグネットの城どころか、カナーリどころか、全世界を破壊しかねない勢いで、アルベルトが怒ってしまいました!
でも、アルベルトって強面なんだよね。ずんずんずんってサリーに迫るシーンはちょっと恐いおじさんです。当人に自覚がないのが困りものです。
「許さぬぞ!! 草間大作ぅぅ〜〜っ!!!」って、
人の話を聞けや、親父! 大塚署長とか止めてくれんか。頼むよ、ほんとに。
[0回]