忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10度ですたい

こうなったら意地が勝つか、やむなくタイトルで韻を踏めなくなるまで続けるぞシリーズ。

鼻の穴が痛くなってきたんで、そんなに寒いのかと思い、かつて、まいちゃんちの温度と湿度を測るのにお世話になっていた温度計を引っ張り出してみたら、10度でした。道理で寒いわけだ…

あ、何で鼻の穴?と思った向きがあるかもしれませんが、たきがは的温度計は鼻>手先です。手先が冷たくなるのは15度以下になってからで、鼻の穴が痛くなるのはそれより寒くなったらです。

たきがは、現在は3枚+半纏を着て過ごしているのだが、寒さを感じないんですよ、着てる部分は。で、昼間は半纏を着てないでいたら、右手が異様に冷たくて、これは昼間も半纏着ないとまずいな〜とか思ったんですけど、その頃から10度ぐらいしかないのかも。
ちなみにたきがはは右手の方が冷たくて、荒れやすいです。なぜだ? 利き手なんだから、圧倒的に左より動いていそうなんですが、何でこんなに冷たいのだ、俺の右手? まぁ、そうは言っても、キーボードは両手で打ちますし、下手すると、左手の方が打つ率が高かったりするので(EとかAとか、よく使うキーが左手に集中している)、もしかしたら、わしが思っているほど、右手はキーを打ってないのかもしれませんが、右手にはスペースキーを押して変換するのと、マウスをぐりぐりする役目もあるので、やっぱり右手の方がよく動いていると思うのですが、もしかしたら、よく動いているから暖かいというのは、ある一定の温度以下になると当てはまらなくなるのではないかと思ってしまいました。

何もしなければ、足下には炬燵という、たきがは家唯一の暖房器具がありますので、炬燵に手を突っ込んでいればいいのですが、DVD見てるのでもない限り、手を使いますからねぇ。

これから寒さが厳しくなるんで、先が思いやられる今日この頃です。でも意地でもエアコンはつけない。

拍手[0回]

PR

11人のカウボーイ

出演:ウィル=アンダーソン(ジョン=ウェイン)、ほか

ジョン=ウェインのファミリーものの伝統を受け継いでおりますが、ちょっと異色作。まずジョン=ウェインが途中で殺されてしまいます。で、タイトルのとおり、11人のカウボーイこと、少年たちが主役でもあります。1971年と晩年の作なんで、一風変わった映画も撮られたんですかねぇ。

老牧場主ウィル=アンダーソンの雇うカウボーイたちが、近くの町に金が出たというんでいなくなってしまった。しかしウィルは1500頭の牛を運ばねばならない。酒場の主の助言で15歳以下の少年たちを雇う羽目になったウィル。しかし、彼らは過酷な労働を通して、めざましい成長をしていくのだった。

ウィルたちに同行するコックのナイトリンガーがいい味出してます。15歳以下の子どもばっか、下手すると10歳未満の少年もいそうな一行の中で、ナイトリンガーの存在が荒唐無稽に終わらせていないかなという感じです。

それにしても、ジョン=ウェインが途中で殺されてしまう役なんて、これと「アラモ」と「ラストシューティスト」ぐらいしか記憶にないんですが、どうだったっけ?

ラスト、ウィルの仇も討ち、立派に牛を町まで運んだ少年たちは、みんな、男の顔つきになっていました。ウィルの墓石を作ったのに、埋めた場所がわからなくなっちゃったのはご愛敬。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

地球の燃え尽きる日 第39話

相変わらずネタバレばりばりですので、感想は以下に。

今回は何と言いましても、戴宗の兄貴来た━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! です!

OVAファンが待ち望んだ、戴宗の兄貴の活躍する時がついにやってきたのです! もはや兄貴のポジションは村雨竜作のものとか突っ込んじゃ駄目です。

拍手[1回]

荷物を送ったったい

コミケ77用に荷物を発送しました。いや〜、コミックマーケット準備局からの封筒見るまで、今日送るつもりだったって、すっかり忘れてましたよ! しかし、あんなに重い荷物を当日持っていくのはもはや不可能と思われますんで、思い出してよかったですよ。

いつか送料が駐車場代よりかかるようになったら、発送するのをやめて、車で持ち込んじゃえ〜と思っているのですが、当分、先になりそうな気配。

今回は新刊がなくて申し訳ない。来年の6月にまた大阪へ行こうと思っているので、その時に合わせて、新刊作ろうと考えてます。

そして、再来年の6月にはプチ・オウガ・オンリー再びかッ?!(リンク先はソース)

それまでには完結目指して、頑張ります。げほげほ…

拍手[1回]

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

出演:野原しんのすけ(矢島晶子)、野原みさえ(ならはしみき)、野原ひろし(藤原啓治)、野原ひまわり(こおろぎさとみ)、ケン(イエスタディ・ワンスモア)(津嘉山正種)、チャコ(小林愛)、ほか

前から評判が良かったので見たかった一本。やべぇ… 評判どおりに泣けるだけでなく、クライマックスのギャグシーンで腹がねじれるぐらい笑った。こりゃあ、ほかの映画も是非見たいもんですな!

なんちゅうても、クライマックス直前で、しんのすけがひろしの目を覚まさせるために現代の臭いをかがせようとして、靴を持っていく。その後のシーンが泣けたよ! そして、ケンの野望を止めるため、野原一家が走ってタワーに昇っていくクライマックスで、ひろしが、みさえが、シロまでが、身を挺して家族をかばい、しんのすけを先に進ませようとする展開に泣けた!

ラスト、ケンとチャコが自殺しようとして、簡単に死なないのもいい!

「俺は家族と未来を生きていくんだ」ってひろしの台詞もいい!

かくなる上は、是非、「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦」もかけてくれい。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン