忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

影武者

監督・脚本:黒澤明
音楽:池辺晋一郎
出演:武田信玄/影武者(仲代達也)、武田信廉(山崎努)、諏訪勝頼(萩原健一)、山縣昌景(大滝秀治)、土屋宗八郎(根津甚八)、織田信長(隆大介)、徳川家康(油井昌由樹)、竹丸(油井孝太)、医師(藤原釜足)、田口刑部(志村喬)、ほか
1980年、日本

赤ひげ」以降の代表作ですが、実はまともに見るのはこれが初めてだったり。黒澤組でおなじみの志村喬さん、藤原釜足さんは出演されてますが、どうも「影武者」以降ってあんまり興味がなくて「夢」と「八月の狂詩曲」を一回ずつ見たっきりで、遺作「まあだだよ」も見たことないんだ、実は…

武田信玄に瓜二つの容貌を持つため、影武者に用意された小悪党。信玄の急死により大抜擢され、世継ぎの竹丸や側室たち、近隣の織田信長や徳川家康らを騙して切り抜けていく。信玄の遺言は嫡子・竹丸と甲斐の国を守り、打って出るなというものだったが、側室の子のため、実子でありながら嫡子とされなかった勝頼が信玄の扱いに不満を抱いていたことなどもあり、3年ほどで影武者であることがばれてしまうのだった…。

わりと退屈な映画でした。信玄が死ぬまでと、死んでから影武者が信玄になりすまして、竹丸や側室を騙す辺りまではおもしろかったんですが、不満たらたらの勝頼が勝手に出陣した戦の辺りはもう駄目で、久しぶりに映画を見ながら沈没となりました。無駄に長くて、辛かったです。まぁ、何とかその戦も終わって、でも、そのうちに影武者だってばれちゃって、今度は勝頼を総大将に担いで長篠に行くんですが、長篠の戦いがこれまたむちゃんこ退屈。しかも予算の関係か肝心要の戦闘シーンをまったく描かないもんで、出陣していく武田軍、迎え撃つ織田の鉄砲隊まではともかく、後はそれをはらはらして見守る影武者や、次に出陣する武田軍と音でしか描かれないので、退屈で退屈で映画館に見に行っていたら、間違いなく金返せなレベルではなかったかと思います。

やっぱりなんだ、黒澤監督は三船敏郎と組んで映画を作り続けていれば良かったのになぁと思うのです。どうにも仲代では小物感がしすぎて、三船の後だからしょうがないんですが…

この前に撮った「デルス・ウザーラ」は黒澤監督らしくない映画でしたが、わりとおもしろかったんで、題材が悪いのか… 初のカラー「どですかでん」は小品だったけど好きだし…

長篠の戦いで血を表現するのに朱色を使っているのもちゃちくて駄目。白黒出身の監督だけど、絵画の素養はあるんで、何であんなちゃちな色使いをしたんだか不明です。

いろいろと残念な映画でした。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

PR

自家製ハム

豚のもも肉を1週間ほど塩漬けにし、生姜を入れて1時間くらい茹でました。冷めたところで薄切りにしたら、ハムができました。


塩味がちょっときついけど、美味しいハムですw

拍手[0回]

愛のアランフェス

槇村さとる著。全7巻。マーガレットコミックス。

フィギュアスケートの大会で衝撃的なデビューを果たした森山亜季実。男子のフィギュアスケーター黒川貢と運命の出会いを果たした亜季実は、やがて黒川と組んでペアスケーターとなり、フィギュアスケートの道を進んでいく。「アランフェス協奏曲」に乗せて送る、ラブストーリー。

わしが読むジャンルとしては珍しい部類に入る漫画です。ばりばりの少女漫画ですけぇ。ただ、わしもやったことのあるフィギュアスケートが題材だったもので手にとってみまして、「アランフェス協奏曲」に興味を覚えたので聞いてみたら、これがめっちゃ好み。特に第2楽章、まさにこの漫画のタイトルまんまに「愛のアランフェス」と呼ばれる哀調を帯びたメロディーが大好物だったのでした。ただ、わしのフィギュアは残念ながら才能に恵まれなかったため、フィギュア特有のひらひらスカートを着られるレベルの級になる前に引っ越しでスケート教室に通うことができなくなり、呆気なく終わったのでした。まぁ、そのおかげで運動音痴のわしですが、スケートだけは唯一、他人よりましに滑れるレベルにはなってますけど。

この漫画は珍しくキャラ燃えしておらず、特に誰が好き!っていうのはないんですが、読み直したら親父ほいほいなわしには沢田会長と森山パパの友情が泣けた! 亜季実の先輩で黒川の親友・筒美のお母さんの話にも泣けた!

フィギュアスケートがまだ今のようにジャンプが全盛じゃなかった時代の漫画です。わしは、今のジャンプ全盛の時代は嫌いなのです。

拍手[0回]

スター・レッド

萩尾望都著。全3巻。フラワーコミックス。

故郷・火星に強い望郷の念を抱く白い髪、赤い眼の超能力者・星が異星人エルグと出会ったことで起きた冒険と、火星が失われるに至る経緯をスケール大きく描いたSF漫画。

わしの赤好きの原点とも言える、傑作少女漫画です。

実は何かの機会で、この漫画の連載第1回のカラーページを見たことがあり、その赤遣いに惚れたものの、週刊少女コミックはなかなか読む機会がなくて、実際に実物を読んだのはずいぶん後のことではなかったかと思います。

久しぶりに寄った茅ヶ崎駅前の古本屋で全巻セットで売ってたもんで、「愛のアランフェス」「この世界の片隅に」と一緒に購入。こんなに漫画を読んだのも、えらい久しぶりのことでした。

萩尾さんらしいスケールの大きさも好きなんですけど、なんと言っても主人公・星のキャラが魅力的。強いんだけど、どこかもろいところがある女の子というのは「スケバン刑事」サキの魅力にも通じるところがあります。

一時期、萩尾さんのSFが好きで「銀の三角」とか「A-A'」とか全集の買ってたんですけど、蔵書を整理した時に手放しちゃったのでした。もったいないことをしたものです。

拍手[0回]

タジン鍋でパンを作ろう2

たきがはもしつこいので、またしてもタジン鍋でパンを作りました。

今度は粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、オリーブオイル、水をちゃんと混ぜて(さっくりではなく)、こねましたが、できあがったのは写真とはとても似つかない代物でした。ぶっちゃけ、写真のパンはそのままでも食べられそうですが、わしの作ったパンもどきは粉の臭いがきつくって、ジャムなりチーズなり載せてごまかさないと食べられそうにありません。実際、ケチャップを塗って、チーズとベーコンを載せて、トースターで軽く焼いて食べましたが、予想どおりのまずさというか、美味しくないのがわかったんで、味わいたくない感じでした。

ううむ、何が違うのか、わからない〜

タジン鍋でパンを作った方が遙かに速いのですが(1時間くらい。炊飯器でフォカッチャだと2時間くらい)、できあがりがこうも失敗続きではやる気になりませんし、改善の余地がどこにあるのかもよーわかりません。

タジン鍋は本来の蒸し器+αの使い方に戻して、パンは素直に別の方法で作った方がいいようです。そう言えば、フライパンでパンとか、まだ試してないわけですし。

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン