忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

独裁者と小さな孫

監督:モフセン=マフマルバフ
出演:大統領(ミシャ=ゴミアシュウィリ)、その孫(ダチ=オルウェラシュウィリ)、売春婦(ラ=シュキタスヴィリ)、歌手の政治犯(グジャ=ブルデュリ)、理髪師(ズラ=ベガリシュビヴィリ)、護衛(ラシャ=ラミシュヴィリ)、愛に生きる政治犯(ソン=クヴェデリゼ)、寛大な政治犯(ダト=ベシタイシュウィリ)、ほか
グルジア・フランス・イギリス・ドイツ、2014年

カンダハール」「パンと植木鉢」「サイクリスト」「ギャベ」「行商人」「サイレンス」と、観てきたイランの巨匠モフセン=マフマルバフ監督の最新作です。何でもグルジア(公式サイトで「ジョージア」って書いてあるんだけどジョージアって国はないのでグルジアの間違いではないのか。国際感覚のなさを露呈していて恥ずかしいぞ)に亡命されたそうで、エンド・クレジットで「ブラックボード」を撮った娘さんのお名前を発見したのでご家族一緒ならばいいと思いました。「私が女になった日」の奥様の名前は覚えてなかったんで確認できなかったのが無念ですが…

とある独裁国家。孫に町中の灯りをつけたり消したりさせて遊ばせ、権力を実感させていた大統領だったが、そのまま、暴動が起こり、彼はひとまず妻と娘たちを国外に逃がす。本当は孫も逃がしたかったが、おもちゃと遊び相手のマリアにこだわった少年は祖父と残ることを選んだのだ。だが、暴動は革命に発展し、大統領は独裁者として追われる身となってしまう。2人の護衛と逃げ出した大統領だったが、1人が撃たれ、もう1人は孫に小便をさせているあいだに逃げ出してしまう。貧しい散髪屋から衣服を奪い取り、大統領と孫の逃亡の旅が始まった。ギターを盗んで旅芸人に扮した2人だったが、それは大統領がこの国でなした悪政を見つめ直す旅ともなった…。

途中がちょっとだれました。居眠りぶっこくほどではありませんでしたが。まぁ、エピソード的には逃げる→逃げた先で国民の貧窮ぶりを見せられ、それが自分のしたことの結果だと知らされるというのが繰り返されるので、ちょっと退屈でした。

それががぜん、釈放されたばかりの政治犯たちと逃げる段になるとスリリングな展開になります。大統領の孫は、実はテロリストに殺された息子夫婦の子どもで、両親の死を孫には伏せています。ただ大統領は、その報復にテロリストたちを処刑させたのですが、釈放された政治犯の1人が、その事件に関わっていたことをともに旅するなかで知ってしまうのです。自分は大統領だと名乗り、殺人者に報復するかという妄想が入りますが、大統領はそうしません。なぜなら、自分が罪人であることを、この時点ではすでに自覚しているからです。そのために大勢の人が苦しみ、兵士たちはさらに国民を苦しめている。そのことに気づいたからです。

ラスト、ついに大統領は見つかってしまい、孫と2人で囚われます。自分の息子が殺された報復に「大統領の目の前で孫を殺して苦しませて死なせろ」と叫ぶ女性。ここら辺の展開は手前味噌ですが、自作「醜きもの、汝の名は」を思い出しました。

報復に報復を重ねても人は決して幸せにはなれない。

それでもヒロヒトだけは日本人自らの手で吊さなければならなかったと思います。決して安穏と死なしちゃいけなかったと思います。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

PR

火の鳥(映画版)

監督:市川崑
原作:手塚治虫「火の鳥 黎明編」
出演:ナギ(尾美としのり)、サルタヒコ(若山富三郎)、ヒミコ(高峰三枝子)、スサノオ(江守徹)、ヒナク(大原麗子)、グズリ(林隆三)、ウラジ(沖雅也)、弓彦(草刈正雄)、ウズメ(由美かおる)、ジンギ(仲代達矢)、スクネ(大滝秀治)、クマソの長カマムシ(加藤武)、クマソの呪術師(伴淳三郎)、オロ(風吹ジュン)、ヒミコの女官(ピーター、カルーセル麻紀)、タケル(田中健)、ほか
日本、1978年

38年前に見た印象が忘れられず、ソフト化もしていないという怪作です。いや、傑作とは言いがたいし名作でもないし、かといって駄作かと言われるとそれほどでもないので怪作と言うのがいちばん相応しいかと…

出演者がそうそうたる面子で、まぁ、そこは監督が市川崑だし、けっこう揃えられるだけ揃えたんだろうなぁという印象ですが、原作とのイメージはそんなにかけ離れてないと思います、わしは。まぁ、「火の鳥」のなかでも、そんなにこだわりのないエピソードではあるんで(一応、初「火の鳥」ではありますが。原作を読んだのは、たぶんこの後だったはず)、このキャラはこうじゃなきゃ駄目!ってこともないです。

尾美としのり氏が、これがデビュー作なもんで台詞が棒読みなのに加え、まだ声変わりもしてないとか、そっちのが驚いた。

若山富三郎さんのサルタヒコは、「火の鳥」の重要なバイプレイヤー猿田がまんま当てはまります。途中でヒミコの怒りを喰らって蜂に刺され、鼻が見慣れた形になるというエピソードがありますが、これはいかにもとってつけたような感じで、まぁ、時代が時代だからしょうがない…

高峰三枝子さんのヒミコはまぁまぁ。原作でも似たようなおばはん〜ばあさんだし。

江守徹のスサノオは、ヒミコを諫めようとしつつ、神話にならって死んだ牛をヒミコの宮殿に投げ込んじゃったもので目を潰され、国外追放とされてしまいますが、帰ってきたら、何か凄腕の剣士になってて、ジンギの部下8人(邪馬台国に斥候に出されてた)と大立ち回り。原作でも同じように目を潰されてたんですが、あんなに強い設定、あったっけ…

由美かおるさんのウズメは脱がないアメノウズメですが、何しろ38年前と若いし、「水戸黄門」でヌードを披露してたりしたのもこの後のはずなんで美人です。原作でも、わし的にはいちばん好きなキャラだったんで、まるきりまんまなエピソードが良かったですな。

仲代達矢のジンギも、わりと濃い顔立ちが「大陸から来た侵略者」ってイメージに合ってるし。

ただ、元の原作がけっこう長いんで、そこに原作のエピソードをほぼ詰め込み、さらに冒頭、弓彦をスクネとスサノオが追いかけて火の鳥の捕獲を依頼するとか、ちょっと余計じゃねなエピソードを詰め込み、間の悪いギャグ(例の「UFO」を躍っちゃう狼とか)を挟んだら、もうぱっつんぱっつんな話になるのは目に見えており、しかも個々のエピソードがけっこう尺が足りない印象もあり、わしがこの映画を怪作と評する由縁であります。いや、もったいない。

この描き方だと、サルタヒコがどうしてナギをそこまで気に入ったのかわからないんですよね。ヒミコに絶対の忠誠を誓うのにナギがヒミコの命を狙ってもなお庇ってやっちゃうし。そこら辺、もう少し丁寧に描いてほしかったなぁ。わりと主人公が決まってないような群像劇っぽい話なんですが、一応、ナギがけっこう主要な位置にいますしね。

興行成績がいまいちだったんで、この後に予定していた「宇宙編」が作れなかったらしいんですが、「宇宙編」てあれか…

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

サカサマのパテマ

監督・脚本:吉浦康裕
出演:エイジ(岡本信彦)、パテマ(藤井ゆきよ)、ポルタ(大畑伸太郎)、じい(ふくまつ進紗)、イザムラ(土師孝也)、ジャク(安元洋貴)、ラゴス(加藤将之)、ほか
日本、2013年

GYAO!で無料で見られたんで観てみたよ。

「かつて異変があり、多くの罪びとが空に落ちた」と言われる世界アイガ。そこで暮らすエイジの前に逆さまの少女パテマが現れる。彼女は地底世界に住んでおり、禁を犯して危険地帯を探検していたが落ちてしまい、こちらの世界に現れたのだ。エイジはパテマを元の世界に戻してやろうとするが、パテマはアイガの独裁者イザムラにさらわれてしまう…。

見ているうちにエイジの重力が正しいのか、パテマのが正しいのかわからなくなりました。どうやら逆さまだったのはエイジたちのようで、罪びとなのもアイガのようですが、途中で上も下もないようなスペースコロニーみたいなところかと思いました。ラスト、土星のような天体がやたらにでかく空に映ってたし。ただ、けっこうな物が空に「落ちた」ようなので、月の引力に囚われたとか… それにしてはでかかったので、やっぱり地球と考えない方がいいような…

なかなかおもしろかったですよ。

たんぽこ通信 映画五十音リスト

拍手[0回]

Safariのショートカットを変更するには

自分用の覚え書きです。

かつてはFirefoxを使っていたわしですが、バージョンアップのたびに使いづらいなぁと思い、ほかにもいろいろな理由があってOpera→Chrome→(名前忘れたけど何か)と乗り換えを続けまして、結局、デフォルトのSafariに落ち着きました。InternetExplorerだけは選択肢にないわけですが。

それで、まぁ、結局、最初にFirefoxが嫌だなぁと思った原因が実はどのブラウザでも同じだったことがわかったんですけど、まぁ、Safariも使い出してみると、それほど不便でもなかったので、そのまま使い続けて現在(2016年3月)にいたっております。

しかし、Safariも時々、わしが思っていないようなことをしでかしちゃって、それがたいがいはショートカットの設定が原因だったのでした。ところがSafariの環境設定をいくら探してもキーボードショートカットが見当たりません。
で、ググってみたら、実はシステム環境設定のキーボードにあって、全部のアプリのショートカットがここで変更できるのでした。知らんかったわい。

ただ、デフォルトのキーボードショートカットが何かわからないので、正直、わかりづらいんですが(メニューにもショートカット出るけど全部じゃないしね)、わしがいちばん迷惑を被っていたのはタブをダブルクリックすると別のウィンドウで開くという、タブブラウザの利点をかなぐり捨てた設定だったので、そのたびに文句を垂れ、ウィンドウを閉じ直し、新しくタブを開き直して履歴とかブックマークから開き直していたのです。というか、わしがそもそもFirefoxに乗り換えたのってタブブラウザの先進だったせいなんだよね。その利点をどぶに投げ捨ててどうするんじゃわれな心境なわけです。
わしは昔からマウスのダブルクリックの設定とかキーボードの連打とかは全般速めにしとるもんで(せっかちだから)、そのわしのダブルクリックの速度の認識をしているとは思えないのですが(上の理由により別ウィンドウで開きたくない。ブラウザの設定でも「別ウィンドウ」になっていたら必ず「別タブ」に直すくらい)、ブラウザの反応が悪くて2回クリックしようものなら、それだけでダブルクリックにしちゃうんで、もう馬鹿かかとほんとに馬鹿かとそのたびにブラウザを罵っていたのですが、さすがに堪忍袋の緒を切らす前にググってみたのでした。

ちなみにSafariのメニューが「ウィンドウ」じゃなくて「ウインドウ」だったので、すったもんだしましたが、絶対に使わない(両手を使うようなショートカット)設定してやったので、二度と悩まされないで済む。といいなぁ。

拍手[0回]

石の花 第5巻

坂口尚著。講談社漫画文庫刊。全5巻。

サブタイトルは「解放編」です。タイトルのとおり、ドイツの敗北で戦争が終わり、ユーゴ全土が解放されます。しかしこの物語で描かれるのは第1巻でも書きましたがユーゴスラビア解放のカタルシスではなく、戦争が終わって解放されたはずなので、互いに憎しみ合うことを止めない人間の醜い姿であり、そこに疑問を抱き続けるクリロです。

パルチザン本隊とはぐれてしまったクリロたちの隊は食糧も武器も乏しくなっていくなか、本隊に合流しようと放浪します。この隊を率いるバルゴというおっさんが筋金入りの軍人なんですが、何か日本軍の駄目上官にありそうな威勢のいいことばかり言うし、本人も戦い大好きだけど、基本、部下を死なせてしまうような無能って感じの描かれ方で、歴戦の兵士であるブランコと対照的です。ただ、クリロやイザークたち迷える若者から見るとまるで決して倒れない岩か大木のようなブランコも、彼らの発する疑問で自身の信念がぐらついていることを明かしますが、それでも最後までその確固たる表情が変わることはなく、でも最期まで描かれることもありません。途中で戦死したのか、無事に戦後まで生き延びていてほしいものですが。
そしてクリロはそのバルゴ隊ともはぐれてしまい、ブランコと思しき人影の「世界中で たった一人だろうと 否(ノー)なら否(ノー)と いいつづけろ 真(ほんとう)の戦士になれ!」という言葉を最後に、物語は戦後に移ります。

たぶん、ここがこの話を何度も読み返して、どうして著者がクリロやフィーの戦いを最後まで描ききらず、でも2人とも無事に故郷に帰り(クリロは足を負傷していますが)、再会するところで占めたのか、そこがわからなくて、また読ませるんだろうと思ったりしました。

で、今回は、クリロやフィーの戦いを最後まで描ききらないのは、著者がこの物語で描こうとしたのは、そういう英雄的な行為ではなかったからではないかと思います。それよりも世界の縮図のような多民族・多宗教国家であるユーゴスラビアという日本では馴染みのない国に、人間はなぜ戦うのか、なぜ争わずにいられないのか、なぜ憎み合うのかという普遍的なテーマと問いかけがあるからこそ、それを10代前半(1941年の開戦直前の時点でフィーが14歳なのでクリロも同い年)から10代後半という、もっとも多感な時期に戦争に巻き込まれてしまったクリロとフィーという2人の主人公によってこの荒波を乗り越えさせたかったのかなとか、いろいろと考えてみるわけなのですが、まだはっきりした答えは出そうにありません。

たいがいの漫画が一読したら投げ捨てられてしまう昨今、こうして何度も読ませる力を持った今作は間違いなく名作と言っていいのだと思います。

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン