忍者ブログ

されど平穏な日々

日々のつぶやきと読んだ本と見た映像について気まぐれに語るブログ。Web拍手のメッセージへのレスもここ。「Gガンダム」と「ジャイアントロボ」への熱い語りはオタク度Maxにつき、取り扱い注意! 諸事情により、コメントは管理人が操作しないと反映されません。時々、サイトの更新情報など。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じいちゃん!

俳優の奥村公延さんが亡くなられたそうだ。

たきがは、田村高廣さん、笠智衆さん、いかりや長介さん(どなたも故人)とか、大滝秀治さんは知っているし、大好きなんだが、実は奥村さんの名は存じ上げなかった。

そしたら、たきがはの所属しているサークル(今は活動が休止状態)かきくけ工房のユニット本「色見本・抹茶」で、やなみきさんが持ちキャラの金子のじっちゃんのモデルが奥村公延さんだと書いていて、それで覚えたのだった。じっちゃんは「くじら音泉(リンク先から読めます)」にも出演中!

ちなみにたきがはが知っている奥村さんの出演作は「白い船」一本である。追悼でかけてくれないかな。

また一人、いい味の俳優さんが亡くなられた。冥福をお祈りしたい。

拍手[0回]

PR

マスク・ザ・レッド逝く

「ジャイアントロボ」でマスク・ザ・レッドの声を担当された市川治さんがお亡くなりになったそうです。ニュースはこちら

あの高笑い声はもう聞けないのだなぁ。たきがはは、そんなにレッドが好きだったわけではないのですが、キャラ立ちは声優さんあってのものだと思いますので、やはり、謹んで哀悼の意を表したいと思います。

今日はEpisode 6とLast Episodeを見直して、追悼会だな〜(´Д⊂ヽ

今川監督〜、このままじゃ、「ロボ」の続編、作れなくなっちゃいますよ〜(´Д⊂ヽ

拍手[0回]

「復讐するは我にあり」

や「必殺仕掛人」「鬼畜」「砂の器」などなど、数々の映画・テレビドラマ・CMに出演され、その確かな演技で我々を魅了してくださった緒形拳さんがお亡くなりになったそうだ。
Wikipediaを読んで初めて知ったのだが、芸名は「けん」じゃなくて「こぶし」なんですってね。でもずっと「けん」で覚えてました。

何しろ多彩。何しろ芸達者。主役・脇役・悪役・被害者役・コメディ・シリアス何でもござれ、何をやっても外さない、安心して見られる俳優さんでした。Wikiで出演作見ていたら、もうわしが知らないのばっかりで改めてその多芸っぷりに驚いた。

また一人、偉大な俳優さんが亡くなられたのだなぁと思うと寂しいです。ご冥福をお祈りし、代表作を見てみたいな、と思いました。ちゅうか、まじで「鬼畜」とかかけてくれんか。

拍手[1回]

明日に向かって撃て!

とか「スティング」「ハスラー2」などで好演されたポール=ニューマン氏がお亡くなりになったそうだ。たきがはは実は「スティング」しか見た記憶がないが、あの格好良さは類似の映画が見当たらぬ。当時のハリウッドはほんとに良かったなぁと思う。

ご冥福をお祈りしたい。

ついでにどこかで追悼記念に1本、かけてくれませんか。

あの時代のハリウッドを体現する俳優さんが亡くなっていくのはやはり寂しいなぁ。

拍手[0回]

今日の訃報

映画監督の
土本典昭さんが
亡くなられたそうだ。
ご冥福をお祈りする。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

(06/14)
無題(返信済)
(05/29)
(04/27)
甘くない態度(返信済)
(04/26)
謹賀新年(返信済)
(01/04)

プロフィール

HN:
たきがは
HP:
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

かうんたあ

脱原発意思表示Webステッカー

バタリーケージの卵を食べたくない!キャンペーン